きなこ猫のスッキリ生活

きなこ猫のスッキリ生活

漫画とダイエットレシピ。猫2匹と暮らしながら趣味でお絵かき

3Dデッサン人形を使ったポーズの描き方講座

3Dデッサン人形イラスト描き方動画

人体のデッサンが苦手な猫野きなこです。

正面のイラストは描けても、上から見た「ふかん」や下から見た「あおり」が描けない人は多いかもしれません。

しかし、CLIP STUDIO(クリップスタジオ)の3Dデッサン人形を使えば、人体のポーズを簡単に描くことができます。

絵が上手い人には必要ない機能なのですが、顔と体の角度やバランスが上手く取れない時や、構図が思いつかない時に3Dデッサン人形の使用はおすすめです。

今回はイラスト初心者向けになりますが、3Dデッサン人形の使い方や描き方、注意点を紹介します。

自分のイラストの描き方をシェアする目的で書いているので「この人はこう描いているんだな」と軽い気持ちで読んでください。

3Dデッサン人形を使うメリット

3Dデッサン人形イラスト描き方

上のイラストは刀剣乱舞の大倶利伽羅(おおくりから)君を少しあおり気味に描いています。

3Dデッサン人形を使ってもデッサンの練習にはならないとか、自分の絵じゃなくなると考えて使わない人がいるかもしれません。

しかし、崩壊したデッサンを想像力で描き続けるよりは、3Dデッサン人形を使ったほうが勉強になります。

3Dデッサン人形を使うメリットは4つあります。

  1. 人体のバランスを把握できる
  2. ふかんやあおりが簡単に描ける
  3. 複雑な動きや角度も描ける
  4. 構図のヒントになる

3Dデッサン人形を使うことによって、普段とは違った角度を発見することができます。

構図がいつもワンパターンになってしまう人や、人物のバランスを取るのが苦手な人におすすめです。

3Dデッサン人形の動かし方

3Dデッサン人形の動かし方説明

クリップスタジオ(クリスタ)の3Dポーズはいつくかのパターンが選べるようになっています。

最初から無料で入っているフリー素材ですが、男性向けのポーズや女性らしいポーズなど種類は豊富です。

3Dデッサン人形の使い方は以下の手順で行います。

  1. すべての素材→3D→ポーズをクリック
  2. 右側に出てくる好きなポーズを選ぶ
  3. ドラッグしたままキャンバスに移動してドロップする
  4. 左上のナビゲーションで全体の大きさや角度を調整する
  5. 腕や脚、頭の角度をドラッグして調整する

動かしたいポイントをマウスでドラッグ(引きずる)すれば、デッサン人形を簡単に動かすことができます。

3Dデッサン人形の動かし方

関節の位置や動かしたいパーツをクリックすれば2~3方向のラインが出てくるので、ドラックしながら線に沿ってマウスを前後すると自由に角度を変えられます。

感覚的に動かせるようになっているので、動かし方をマスターすればさまざまなポーズを作ることが可能です。

最初は操作が使いにくいと感じるかもしれませんが、暇な時に動かす練習をすればある程度慣れてきます。

もっと複雑なポーズが描きたい時や、自分で上手くポーズを取れない場合は有料の3Dデッサン人形もありますよ。

子供やマッチョ体型、2人以上のポーズ集など有料のものも種類はたくさん選べます。

3Dデッサン人形の注意点

3Dデッサン人形のデメリットと注意点

3Dデッサン人形を使う注意点は、そのまま線をなぞると下手に見えるということです。

クリップスタジオの3Dデッサン人形は首から肩にかけてと、肘の部分がゴム人形のように不自然だからです。

服を着せてしまえば目立たないのですが、肌を露出するイラストの場合は自然に見えるように線を調整する必要があります。

これはデメリットでもありますが、骨格や筋肉を意識して描く勉強になる部分でもあるので頑張って修正してみてください。

目や鼻、眉毛などの角度も顔の角度と合わせて描かないと不自然になるので注意しましょう。

デッサンの練習方法

デッサンの練習方法

デッサンで苦手なパーツは暇な時に模写をするのがおすすめです。

脚や手、関節などが描けない時は自分の体を見ながらデッサンの練習をしてみてください。

私がデッサンでよく使っているのは磁気メモボードです。

磁石で何度でも描けますし、消しゴムも必要ないので寝ながらデッサンの練習をたまにしています。

スマホで写真を撮ればそのまま下書きに使えるので、おおまかなイラストの下書きや漫画のネームにも使えて便利です。

まとめ

3Dデッサン人形イラスト工程動画

3Dデッサン人形は毎回使うわけではありませんが、構図やポーズに行き詰まった時におすすめの機能です。

デッサンが下手な私でも、この機能を利用することによって一定の正しいバランスで描くことができます。

デッサンが苦手でイラストが描けないという人は、試しに想像で描いた絵と3Dデッサン人形を使用したイラストを比較してみてはいかがでしょうか。

慣れてくるとデッサンに自信がついて、デッサン人形なしでもある程度バランスがとれるようになってきます。

イラストを上達させる足がかりとして是非使ってみてください。

 

www.kinakoneko.com

www.kinakoneko.com

 

【漫画】はてなけものフレンズ動物園

はてなけものフレンズ動物園

はてなけものフレンズ動物園の掟は自分の力で生きること。自分の身は自分で守ること。猫野きなこです。

けものフレンズとは、可愛い萌えキャラクターに擬人化された野生動物園を舞台にした物語です。

タイトル見て頂けるとわかると思うのですが、この漫画は「はてなけものフレンズ」なので、純粋にけものフレンズの漫画が見れると思って来た人はすみません。

今回は、動物園にいるはてなブロガーをけものフレンズ風に紹介する漫画です。擬人化もしていません。

しかも腐った人が描いているので、身内漫画やBLが嫌いという人は絶対に読まないで下さい。

続きを読む

初心者向け自作LINEスタンプの作り方と申込方法

自作LINEスタンプの作り方と申込方法

無職のうさぎたんLINEスタンプ作成のお手伝いをさせて頂きました!猫野きなこです。

LINEスタンプに関しては初心者で、作り方は全くわからなかったのですが、無事発売まで漕ぎ着けることができました。

発売されたLINEスタンプはこちらです!

続きを読む

BL漫画をはてなブロガーで描いてみた

BL漫画はてなブログ

ハマるのはいつもマイナージャンル。腐女子の猫野きなこです(*ฅ́˘ฅ̀*)

最近はてなブログで熱い交換日記をしている男性2人がいるのですが、腐女子的に思うところがあったので、2人のオリジナル漫画を描いてみたらBL漫画になりました。

2人に漫画の許可は取っていますし、無料&全年齢なので安心してください!

しかし、腐女子向けの漫画を「理解できない」とか「気持ち悪い」と感じる人は読まないという選択肢があるので、あくまで自己責任でお願いします!(ɔ ˘⌣˘)

続きを読む

絵が下手で才能がないと感じている人におすすめの克服方法

過去イラスト比較画像

絵が下手で「自分には才能がない」と感じている人は多いのかもしれません。

先日、「30代でも絵が上達するデジタルイラストの練習方法」という記事を書いたら想像以上にシェアして頂き、色んなコメントを頂きました。

この記事は「たくさん描けば絵が上手くなる」という方法を信じて闇雲に描いても、上達せずに挫折する人が多いのではないかと思い、自分なりに効果があった方法をまとめたものです。

続きを読む

30代でも絵が上達するデジタルイラストの練習方法


30代でも絵が上達するデジタルイラストの練習方法

私がデジタルイラストを描き始めたのは4年前、30代になってから絵を練習し始めました。

左の絵は私が初めてデジタルで描いたエヴァンゲリオンの渚カヲルくんなのですが、自分の下手さとペンタブの難しさに心がポッキリ折れたのをよく覚えています。

過去の絵を同じ構図で描き直してみましたが、30代からデジタル絵を描き始めても上達することができました。

続きを読む

アニメーターに学ぶオリジナルキャラの作り方!第1回キャラデザ講座

プロのアニメーター井関修一氏による「短期集中キャラクターデザイン講座」を2015年12月から2016年1月の間受講しました。

オリジナルキャラの作り方や絵の描き方を学ぶことができる講座です。

内容を備忘録として自分なりにブログにまとめていこうと思います。毎回授業のボリュームがすごいので今回は第1回について紹介します。

続きを読む