喫茶店の関西風厚焼きたまごサンドをSNSで食べている人の写真を見て「すごく美味しそうなサンドイッチだな」と思い、自分なりに再現してみました。
関西風卵焼きサンドとは、通常のゆで卵を刻んでマヨネーズであえたサンドイッチとは違い、ボリュームのある卵焼き(オムレツ)を挟んだサンドイッチです。
厚焼き卵の味は砂糖と塩のほんのり甘い味と、だし巻き卵の味と両方作ってみましたが、だし巻き卵味のほうが美味しかったのでそちらのレシピを紹介します。作り方はとっても簡単です(p’v`q)
玉子焼きがふわふわで食べやすく、和風だしの味と香りがサンドイッチに意外とマッチして美味しいです♪それでは、まず材料とカロリーを紹介します。
喫茶店の厚焼き玉子サンドの材料とカロリー
厚焼き玉子サンドの材料は2人分です。材料もシンプルでカロリーもそんなに高くありません。
材料の合計カロリーは468kcalで、1人分のカロリーは234kcalになります。
材料 | 量 | カロリー |
---|---|---|
卵 | 2個 | 154kcal |
絹ごし豆腐 | 50g | 28kcal |
白だし | 小さじ2 | 6kcal |
食パン(8枚切り) | 2枚 | 264kcal |
カロリーハーフマヨネーズ | 小さじ1 | 17kcal |
軽いのにタンパク質がしっかり摂れるので、朝食や小腹がすいた時のおやつや夜食としてもピッタリです。パンの耳も切ったりする必要がないので、無駄がありません。
続いて作り方を紹介します。
厚焼きたまごサンドイッチの作り方
厚焼きたまごサンドイッチの作り方を順番に紹介します。
まず、絹ごし豆腐50gをなめらかになるまで混ぜます。泡立て器のほうが早いですが、お箸でも大丈夫です。
卵2個と白だし小さじ2を加えてまぜます。
フライパンを中火で加熱して温めます。フライパンは大きいサイズのほうが作りやすいです。
材料を一気に流し入れて、菜箸でぐるぐると混ぜ続けます。
固まり始めたら弱火にします。強火にすると焦げ目がついてキレイな黄色い卵焼きにならないので、火加減だけ注意してください。
食パンぐらいのサイズに上下左右からフライ返しを使って、四角くなるように折りたたみます。
形はそんなに綺麗じゃなくても大丈夫です。真ん中が分厚くなるように焼くのがおすすめです。
下が固まったら裏返して火を止め、そのまま2分ほど放置します。
卵が半熟でぷるぷるした状態なので、端に寄せて一気に裏返すとうまく返せます。
上から押さえると厚みがなくなってしまうので、裏返したらそのまま何もしなくて大丈夫です。
フライパンに厚焼き玉子を放置している間にパンの片面にマヨネーズを塗ります。
卵焼きをパンに乗せてサンドします。
角から十字に4等分します。パンナイフで細かく動かして切ると、切り口がキレイです。パンの耳を下にしてお皿に盛り付ければ完成です!
とっても簡単なので忙しい朝でも作ることができますよ(*´꒳`*)
まとめ
切った厚焼きたまごサンドはこんな感じです。
卵がしっとりしてジューシーでとっても美味しいです(人’v`)
厚焼き玉子サンドは具が固まっているので、とっても食べやすいです。チーズを挟んでもいいですね。
熱々の厚焼き玉子のじゅわっとした味と、ふわふわのパンがとっても合います(*´ェ`*)
朝から幸せな気持ちになりますよ~!
火加減さえ注意すれば、厚焼きたまごサンドイッチは失敗なしで簡単に作ることができます。
朝食や夜食メニューに是非作ってみてください(*´∀`)b
↓使用しているお気に入りの食器。色んな料理に合うので重宝してます。