きなこ猫のスッキリ生活

きなこ猫のスッキリ生活

漫画とダイエットレシピ。猫2匹と暮らしながら趣味でお絵かき

お金を借りる彼氏(男性)と別れたほうがいい5つの理由

お金を借りる彼氏のイラスト

「お金を貸して」と頼んでくる彼氏と何人か付き合ったことがある猫野きなこです。

あなたは付き合っている彼氏または彼女に「お金を貸してほしい」と言われたことはありますか?もしそう言われて悩んでいるなら、貸す貸さない以前に別れることをおすすめします。

過去にお金を借りようとしてきた男性を冷静に分析すると、ろくな人間ではありませんでした。しかし、恋愛中は「自分がいないとダメな人」という謎のフィルターがかかっていてバッサリと切り捨てることができませんでした。

冷静に振り返った今、私が考える『お金を借りる彼氏(男性)と別れたほうがいい5つの理由』と、「彼氏に冷たいと思われないか」と悩んでいたり、「別れたくないけどお金は貸したくない」という人のための対処法を紹介します。

別れたほうがいい5つの理由

それではお金を借りようとする彼氏と別れた方がいい5つの理由を紹介します。

お金を借りる意識が低い

お金を借りるという行為は本来「恥ずかしい」ことです。しっかりと自分のお金を管理できていれば借りる必要などないからです。

そんな恥ずかしいことを女性に頼む時点で、その彼氏はお金を借りる意識がかなり低い人間ということがわかります。

お金を借りる意識が低い人は気軽に借金を繰り返します、今後何度も「お金を貸して」とあなたに頼んでくるでしょう。 

甘えられているのではなく利用されている

彼氏に「お金を貸してほしい」と頼まれると、自分が「甘えられている」「頼られている」と好意的に感じてしまうかもしれません。

しかし、それは間違いです。甘えられている、頼られているのではなく『利用されている』のです。

本当に嫌われたくない本命にはお金を貸してとは言えないけど、浮気相手や二股の相手なら気軽に利用するという男性もいます。

お金にルーズな人間は基本だらしない

お金にルーズな人間は他のことについてもだらしがない場合が多いです。

その彼氏は平気で浮気をしたり、掃除ができなかったり、仕事が適当だったり、身だしなみに気を使わなかったりしませんか?

彼氏がお金にルーズな場合は生活や行動についてもよく観察してみましょう。今後付き合っていく上で彼氏のルーズな部分を自分が我慢することになるかもしれません。

お金を稼ぐ能力と管理する能力が低い

よっぽどの浪費家でない限り、お金を稼ぐ能力があればお金を借りる必要はありません。

稼ぐ能力がなくても簡単な足し算と引き算ができれば、お金を借りる必要はありませんよね。自分の稼ぐ金額と使う金額を計算することすらできないのは、金銭感覚が麻痺している可能性があります。

「お金を借りる」という行為から見える彼の人間性は、『稼ぐ能力も管理する能力も低い人間』ということです。そんな人と将来家計を一緒にするのはとても危険だと思います。

自己中心的で被害者意識が強い

お金を平気で貸してほしいという人間は自己中心的で被害者意識が低い場合があります。

「お金を借りたい」という彼氏になぜお金が必要なのか聞いてみてください。『自分がお金を貯めてこなかったから』ではなく、給料が安いからとか家族に仕送りをしないといけないからなどと他のことを理由に借りようとしている人は何でも他人のせいにする可能性が高いです。

給料が安いのは自分がその会社を選んで働いているからであって、能力があるなら転職すればいいのです。家族の仕送りは本人が勝手にやっていることであって彼女であるあなたには関係のないことです。

借りたい理由についても、嘘をついている可能性があるので注意しましょう。

お金を借りにきた彼氏への対処法

お金を貸せないと断る猫

お金を借りにきた彼氏と別れたくないなら対処法はたった1つです。

『貸せないとハッキリ断る』

それだけで相手が自分のことをどう思っているのかわかります。これは今後付き合う価値があるかどうかのテストでもあります。そのまま素直に諦めてくれたら、別れずに様子見でもいいと思います。

しかし、「冷たい」「自分のことはどうでもいいのか」と怒り出す人はかなり自己中心的なので別れた方がいいでしょう。

あなたのお金は毎日仕事を頑張って家計をやりくりして貯めた大切なお金です。そのお金を軽い気持ちで借りようとする人間との将来は明るいものでしょうか?貸す側が一方的に苦労をさせられることが目に見えています。

あなたが貸せなくてもお金を貸してくれる会社はいくらでもあります。そこでも借りられないということは相当ブラックです。

あなたに少しでも嫌われたくないという気持ちがあれば「お金を貸して」なんて普通は言えないはずです。お金を貸してしまうと別れる時に踏み倒されたり、お金を請求するだけの付き合いが続くことになるのでやめておいたほうがいいでしょう。

お金を借りる彼氏とは別れたほうがいい

自分のケツを拭く猫

色々厳しいことを書きましたが結局は「いい大人なんだから自分のケツくらい自分で拭け」ということです。

「私の彼に限って」という考えを捨てて、一度彼の持ち物を注意深く観察してみてください。お金がないわりに最新のスマホや時計、洋服、バソコン、車などにお金をかけてはいませんか?

相手のお金を大切にできない人と将来もずっと一緒にいたいのか冷静に考えてみましょう。相手を変えることは難しいので、離れるかあなたがたくさん働いて養うしかありません。

私がお金のない彼氏と別れた後は「なんであんな人とつきあっていたんだろう」という感想しかありませんでした。

今後他の人と付き合える自信がなくてダラダラつきあうよりも、自分の価値に自信を持って一度別れてみることをおすすめします。

 寄稿のお知らせ

お金を借りるイラスト

マネナビさんで漫画を描かせて頂きました。

お金を借りたい男性が彼女に借金を頼んだらあっさりと振られてしまい、初めて金融機関でお金を借りるために色々と質問する漫画です。

大手の金融機関で少額からお金を借りる方法が詳しく説明されているので、お金を借りにきた彼氏にはこちらで勉強するように伝えてあげてください。

▼寄稿漫画はこちら

男性が片思いの女性と両思いになる5つの方法

片思い漫画

片思いを両思いにする妖精、猫野きなこです。

恋愛経験が少ないと「片思いの女性と両思いになりたいけど、どうしたらいいのかわからない」と悩む男性は多いかもしれません。

今回は女性目線で、男性が片思いの女性にアプローチするための準備段階として『両思いが成功しやすい5つの方法』をまとめました。

彼女の好みをリサーチする

片思いから両思いになる漫画

いくら努力しても自分が片思いの彼女の好みでなければ元も子もありません。まずは彼女の好みをリサーチすることから始めましょう。

共通の知り合いがいれば男性の好みをさりげなく聞き出してもらうように頼んでみてはどうでしょうか。知り合いがいないなら彼女と友達の会話にさり気なく聞き耳を立ててみたり、彼女の服装や性格から好みのタイプを分析してみましょう。

彼女が酒もタバコもしないなら同じような人の方が高感度は高いです。服装に気を使っているなら「相手の服装がダサいと嫌」と感じるかもしれません。

彼女の理想と自分が全く違っても落ち込まないでください。人は理想に向かって努力している姿が一番かっこいいのです。

そもそも好みはあってないようなものなので、年収が高い人が理想でも結局は自分が好きというだけの理由で付き合うこともあります。好きな人の好みを知ることによって、その人がどういうことを重視しているのかがわかります。

彼女のために前向きに勉強や努力をしてみましょう。無理に自分を変える必要はありませんが、いろんなことに興味を持つことは自分の人間の幅を広げることにもつながります。

見た目は清潔感と表情を意識する

恋愛清潔感イラスト

まずは彼女の『つきあってもいい土俵』に上がることが大切です。人は見た目じゃないといいますが、人は見た目で判断されるのが現実です。

まず、見た目で大切なのは清潔感です。生乾き臭のする洗濯物を着たり、何年も着倒した服を着るのはやめましょう。

髪型は定期的に美容院に行き、ファッションでもない無精ヒゲは毎日ちゃんと剃ってください。ささいな部分にもその人の生活感はにじみ出てしまうものです。

女性に限らず人と会う時は口臭と体臭などの匂いに気を使うのが最低限のマナーです。匂いが気になるからといって強い香水でごまかすのもいけません。洗濯物から柔軟剤のいい香りがする程度が清潔感のポイントは高いです。

髪型もいつもと同じ1,000円カットではなく、たまにはおしゃれな美容院に行ってみてはどうでしょうか。いつもと違う自分の魅力を発見できるかもしれません。

表情も重要です。モテる男性は表情がやわらかく、女性を安心させる魅力があります。普通の顔が怒っているように見えてしまうと「怖い人」という誤解を招きがちなので、鏡の前で笑顔の練習をしてみましょう。

女性が喜ぶ会話を学ぶ

女性が喜ぶ会話の漫画

女性と話す時にこんな内容の会話をしていませんか?

  • 自分の過去の自慢話
  • 自分のコレクションの話
  • 自分の趣味の話

女性が喜ぶ会話というのは男性の自慢話や興味のないバイクや車の話ではありません。女性には「自分の話を聞いてほしい」という習性があるので、相手の会話を引き出すことを意識してみてください。

かといって質問攻めにしてはいけません。あなたは面接官ではないので堅苦しい質問を続けざまに浴びせるのはやめましょう。

まずはあなたに会うために選んできた彼女の服装やメイクに気づいて褒めてみてください。自然に褒めるのがポイントです。

それだけで女性は「この人はちゃんと自分を見てくれている」と好印象を抱いてくれます。

彼女に対する質問は好きな食べ物や趣味など自分と共通するものがないか探る内容にしてみましょう。同じ好きなものがあれば「自分も好き」と伝えることによって、「あなたと自分は感性が似ている」というアピールになります。

年収を上げる努力をする

年収を上げる漫画

いくら内面と外見を磨いても「年収が低い」と言うだけで切り捨てられてしまっては元も子もありません。

年収が高い男性を嫌いな女性はほとんどいないので、現状に甘えず年収を上げる努力をしてみましょう。例えば以下のことを試してみるのはどうでしょうか。

  • 資格を取る
  • 副業を始める
  • 投資を学ぶ
  • 転職する

毎日同じルーティンワークで漠然と将来が不安な毎日を送るよりも、何か趣味を活かしたビジネスを始めてみましょう。大手企業に努めている人でも副業で稼いでいる人は珍しくありません。

私の兄は子供時代にプラモデルが趣味でしたが、その特技を生かして副業で年間100万円ほど稼いでいることを最近知りました。

ローリスクで始められる副業は調べてみればたくさんありますし、趣味の物価を熟知していれば転売で稼ぐことも可能です。文章が得意ならブログを始めてみたり、イラストが得意ならココナラ で販売してみてはどうでしょうか。

新しいことにチャレンジしている人はそれだけで魅力的です。自分の力だけで稼ぐ力を身につければ自然と態度にも自信が現れてきます。

連絡先を交換してデートに誘う

連絡先を交換する漫画

連絡先を交換してある程度連絡のやり取りができたら食事デートに誘ってみましょう。もし食事にすら行ってもらえないのなら、残念ですが彼氏にしてもいい土俵に上がれなかったということです。

食事は何か嫌いなものや行きたい店はないか聞いてみて、特になければ相手の女性が好みそうな店を予約してあげましょう。いきなり高級な店にする必要はなく、ゆっくり会話できてデザートまで気軽に楽しめるようなランチがいいと思います。

食事をする時はお箸の使い方に気を使い、口を開けてクチャクチャ音をさせて食べないようしましょう。相手の食事をする姿が下品だと、それだけで恋が一気に冷めてしまうこともあるからです。

初めてのデートは「もう少し一緒にいたい」と思うくらいの短い時間でちょうどいいと思います。自分が一緒にいたいからと相手の迷惑も考えずにズルズルと引き止めるのはやめましょう。

最低限のマナーがあればマニュアルなどは意識しなくても大丈夫です。彼女との会話を自然に楽しめるといいですね。

片思いの女性と両思いになる方法まとめ

自分から何もしないで好きになった人と付き合える確率は絶世の美男子でもない限りゼロに近いでしょう。

いきなりつきあえる小手先のテクニックではなく、まずは彼女の「彼氏にしてもいい土俵」に上がれるように身なりを整え、二人で会ってもらえる男性になることが重要です。

男友達止まりだったり、「好きな人に振られたらどうしよう」と怖くなるかもしれませんが、死ぬことはないので大丈夫です。オドオドせずに自然体で接しましょう。

顔や身長がイマイチでも、その人の経験や自信は言葉や態度ににじみ出て独特の魅力になります。常にアンテナをはって内面や知識を磨く努力を続ける人は、ボーッと毎日を送るだけの人よりも魅力的です。

ここまで読んでくれた人が好きな人と両思いになれることを応援しています!

寄稿のお知らせ

恋愛イラスト

レジーナクリニック口コミ完全ガイド」の「女性あーる」さんで恋愛に失敗しがちな4つのタイプについて書かせていただきました!

この漫画に登場した2人の漫画もあるので、よかったらこちらもチェックしてみてください。

▼寄稿記事はこちら

【映画】億男はBL?腐女子が観た感想文とおもしろい見どころ

映画億男感想文イラスト

映画「億男」を観てきました!腐女子の猫野きなこです。

「もし宝くじで3億円当たったら何を買おう」と夢見たことがある人は多いと思いますが、実際に3億円当たってしまい、親友だと思っていた人に持ち逃げされたらどうしますか?

私は本の予備知識無しで億男を観ましたが「お金と幸せの関係」について、とても考えさせられる内容でした。

億男で検索すると「面白くない」「つまらない」と出るので不安でしたが、個人的には壮大なBLという感じで面白かったので漫画とともに登場人物の紹介やあらすじ、少しネタバレありの感想文をまとめます。(ネタバレが嫌な人は自衛お願いします)

映画「億男」の登場人物(キャスト)紹介

映画「億男」の予備知識は佐藤健と高橋一生のイケメン2人がメインキャストということだけでした。

登場人物はどの人も個性的だったので飽きずに楽しめました。それでは簡単にキャストとキャラクターのプロフィールを紹介します。

主人公:一男(佐藤健)

映画億男主人公一男佐藤健
失踪した兄の保証人になってしまっていたことが原因で、一男(かずお)には3,000万円の借金がある。

仕事は図書館司書とパン工場を掛け持ちして働いているため、毎日クタクタになりながら職場とアパートを往復する一人暮らし生活をしている。

ある日、ラッキーが重なって手に入れた宝くじが当選して3億円を手に入れてしまう。

俳優は佐藤健。代表作は『るろうに剣心』『バクマン。』『亜人』など多数

一男の前髪長すぎてたまに小宮浩信に見えるけどイケメン

大学時代の親友:九十九(高橋一生)

映画億男九十九高橋一生の画像

九十九(つくも)は一男の大学時代の同級生で親友だった。

口調がどもってしまう癖があるが、大学時代に一男と熱中していた落語サークルでは流暢にしゃべることができた。

九十九は大学を中退して「バイカム」というフリマサイトを起業して成功。会社を売却して100億円を手に入れた億万長者として有名人になっていた。

一男は何年も九十九と連絡を取っていなかったが、3億円の使い道を相談したくて連絡を取り、会うことになった。

俳優は高橋一生。代表作は『シン・ゴジラ』『3月のライオン』『空飛部タイヤ』など多数

いかがわしさをこんなに出せるイケメン他にいない

主人公の妻:万左子(黒木華)

映画億男妻役万左子(黒木華

万左子(まさこ)は一男の妻だったが、借金返済で頭がいっぱいの一男に愛想をつかして別居中。

娘のまどかと2人、安いアパートでつつましく暮らしている。娘のまどかは自分がやりたかったバレエ教室に通っている。

一男とは図書館で出会い、本の話題を通じて結婚した。

俳優は黒木華。代表作は『ビブリア古書堂の事件手帖』『日日是好日』『来る』『小さいおうち』『シャニダールの花』など多数

この人が登場した時は「結婚してたんかい!」ってなった

パーティで出会った女性:あきら(池田エライザ)

映画億男あきら池田エライザ

パーティ好きな港区女子のあきら(本名不明)とは、九十九の家で開催されたパーティで強引にLINE交換をされて知り合った。

金持ちの「億男」である人物との情報網を持つ。「億男」でない人は「雑魚」に分類している。

俳優は池田エライザ。代表作は『映画 みんな!エスパーだよ!』『ルームロンダリング』『トリガール!』など多数

こういう清々しくお金に貪欲な女性峰不二子っぽくて好き

元「バイカム」のエンジニア:百瀬(北村一輝)

映画億男百瀬北村一輝

百瀬は元「バイカム」で最高技術責任者(CTO)として働いていたスーパーエンジニア。

現在は会社を3つ経営する億万長者で、競馬場のVIP席で億単位の金を転がしている。

あきらと親しく、関西弁をしゃべる怪しい男。

俳優は北村一輝。代表作は『ねこ侍』『相棒 -劇場版IV- 首都クライシス 人質は50万人! 特命係 最後の決断』『KILLERS キラーズ』『無限の住人』など多数

北村一輝さんって最後まで気づかないほど関西の怪しいおっさんだった

元「バイカム」の最高財務責任者:千住(藤原竜也)

映画億男千住藤原竜也

千住は元「バイカム」の最高財務責任者で、九十九とは口論になることもあった。

現在は「夢実現セミナー」を主催し、マネーアドバイザーや「ミリオネアニューワールド」の教祖を務めている億万長者。

百瀬の紹介で一男は「ミリオネアニューワールド」に参加する。

俳優は藤原竜也。代表作は『るろうに剣心』『カイジ 人生逆転ゲーム』『僕だけがいない街』『デスノート』など多数

この役は藤原竜也じゃないといけなかった!適役!

元「バイカム」の秘書:十和子(沢尻エリカ)

映画億男十和子沢尻エリカ

十和子は元「バイカム」で広報IR担当をしており、九十九の秘書として働いていた。

バイカムの売却益で若くして10億円を手に入れ、現在は結婚して公営住宅で暮らす専業主婦。

千住の紹介で一男は十和子が住む古い公営住宅の自宅を訪れる。

俳優は沢尻エリカ。代表作は『ヘルタースケルター』『クローズド・ノート』『手紙』『新宿スワン』など多数。

美しさとお金に嫉妬される役がピッタリ!

映画「億男」のあらすじ

映画億男のあらすじ

映画「億男」のあらすじを紹介します。

一男は兄の借金を返済のために昼間は図書館司書として働き、夜はパン工場で深夜まで働いていました。

借金返済の苦心から娘のバレエ教室に通わせるお金をもったいないと感じる一男に、妻の万左子は愛想を尽かし、離婚届を置いて娘と家を出ていきます。

毎日ボロボロになって職場を往復する日々を送っていた一男でしたが、とあるきっかけで手に入れた宝くじが当たって当選金額3億円を手に入れました。

これで借金を返し、家族の幸せを手に入れられると喜ぶ一男でしたが、ネットで高額当選者の悲惨な人生の記事を見て不安になります。

一男は大学時代の親友で、起業によって億万長者になった九十九にアドバイスをもらおうと思い付きます。

久しぶりに九十九と再会し、一男は九十九のアドバイス通りに銀行に預けた3億円を現金に変えます。その後、九十九の家で主催するパーティーで豪遊して酔いつぶれ、翌朝目を覚ますと3億円と九十九は姿を消していたのでした――。

映画「億男」の感想文と見どころ

映画億男感想の漫画

映画億男見どころの漫画

映画億男落語の漫画

映画億男BLの漫画

漫画だと言語力不足になってしまうので、文章ではちゃんと感想文を書きます。まず、私が主人公の一男に抱いた最初の感想は「ただの馬鹿」でした。

騒がしいパーティ会場の中で、根暗な一男といかにも怪しい親友の九十九がハイヒールに注いだ酒を客の前で腕をクロスして一緒に飲みます。このシーンは大変BLっぽくて腐女子大歓喜でした。もうこのシーンだけで一部の人は映画代払う価値あります。

その後札束を撒き散らしてキャッキャと2人ではしゃいだ後、酔いつぶれた一男は寝てしまいます。朝になり誰もいなくなったパーティ会場の床で目が覚めた一男は、九十九の金庫に預けていた自分の宝くじの当選金である3億円が全てなくなっているのを見つけました。

最初は一男が無防備で馬鹿すぎて腹が立ってくるんですけど、ストーリーが進むごとに「ああそんな出来事があったなら九十九のことを信用しちゃうよな」と納得しました。

大学時代に二人で夢中になった落語のシーンなどもあって楽しめましたが、いつもは言葉にすぐどもってしまう九十九が落語だとスラスラと喋れるのが謎でした。

落語のシーンは結構しっかりストーリーがあって楽しめました。宣伝ではがあまり印象になかったので、2人の落語が観れて昭和元録落語心中ファンの私は得した気分になりました。

一男と九十九の大学の卒業旅行はお金の価値を揺るがすエピソードが2つ用意されています。お金を払わないことによって不愉快な気持ちになったり、お金を無駄に多く払うことによって大切なものを守ることができたりします。

一男が親友の九十九との海外旅行を通して見た彼の価値は、そんな簡単に九十九を疑えるものではなかったのです。つまり九十九を3億円以上の価値で信頼していました。

3億円を盗まれても信頼できる親友を持つ人がどれほどいるでしょうか。もう友情を超えた愛を感じます。お金の価値についてとても考えさせられる映画でした。

映画「億男」のおもしろい見どころ

 個人的な見どころは藤原竜也が演じる千住がミリオネアニューワールドの会員に言う決めセリフの「絶対に叶います!」です。億万長者にそう言われたら不思議と説得力を感じてしまいそうですね。

人は見えない安心にお金を払ったりします。それは不安であったり将来の保証がほしいからです。そんな人の弱さにつけこんだ商売も一部の人には必要とされています。

沢尻エリカが演じる十和子が言う「人間に値段はある」というセリフは倫理上問題がありますが、実際はそうだなと思います。女性は若さや美しさに見えない価値がつけられます。しかし、お金じゃない価値に幸せを見出した十和子はとてもかっこいい女性に見えました。

一男がお金に余裕がなくて娘が好きで続けているバレエを「辞めさせたい」と妻に言った時「やめさせない」ときっぱりと言い切った妻の万左子の判断は正しかったと思います。万左子はどんなに生活が苦しくても、子供の好きなことをお金を理由に諦めさせるのは絶対に嫌だったのでしょう。

子供の発表会で一男がその時の自分のみじめな気持ちとキラキラ輝く子供の姿の差に泣いてしまうシーンではもらい泣きしてしまいました。

映画「億男」のグッズ

映画億男のグッズ価格の画像

億男のグッズには以下のようなものがありました。

  • 座布団クリーナーストラップ 750円(税込)
  • 札束ペーパーウェイト 850円(税込)
  • ポストカードセット 650円(税込)

ポストカードで見えている写真は映画の宣伝ポスターに文字がないバージョンでした。

他にも原作の文庫本なども販売していました。札束ペーパーウェイトは人気なのか残り少なかったです。

 

【映画】億男感想まとめ

映画億男ポップの画像

本当は公開2日目に観に行ったのに、遅筆なのでかなり時間があいてしまいました。

宝くじが当たった高揚感から一気に不安になってしまう佐藤健の演技がリアルで、「実際に高額当選するとこんな気持ちになってしまうのか」と実感しました。

特に一男がいつも頼んでいる牛丼セットをグレードアップさせて注文する姿に「そうなっちゃうよな」と感情移入してしまいました。

あと北村一輝が演じる百瀬がイケメンオーラを消しすぎて全然北村一輝だと気付きませんでした。池田エライザが演じるあきらが一男の肩書を「億男」にしたり「雑魚」にしたりするのも面白かったです。

映画主題歌がBUMP OF CHICKENの「話がしたいよ」がエンディングに流れるのですが、映画の見どころをじんわりと思い出せてすごくよかったです。

お金と幸せについて考えさせられる映画の億男、機会があれば是非観てみてください!人生一度でもいいから宝くじの高額当選に当たってみたいですね。

寄稿のお知らせ

宝くじに当たる買い方イラスト

宝くじの記事を「を知る通信」さんに寄稿させて頂きました!私がお金持ちに聞いた宝くじに当たる買い方を漫画で紹介しています。

買い方や私がその方法を実行できていない理由なども書かせて頂いたので、「ジャンボ宝くじを購入しようかな」と考えている人は是非チェックしてください! 

▼寄稿記事はこちら

出産準備に買ってよかったベビー用品30選!出産祝いにもおすすめ

おすすめベビー用品出産祝いの画像

出産準備にベビー用品を大量に購入した猫野きなこです。

出産準備リストや必要なベビー用品を参考に買い足してきましたが、使いにくかったり赤ちゃんが気に入らなかったりして無駄になってしまったことが多くて後悔しています。

これから出産予定の人や、赤ちゃんが生まれて間もない新生児で何を用意したらいいのかわからない人のために、私が実際に購入した中で「買ってよかった便利なおすすめベビー用品」を紹介します。

全部数えてみたら30個もありました。出産祝いにもおすすめなのでプレゼントに迷っている人の参考になれば嬉しいです。

おやすみグッズ・寝かしつけ用品

ママの自由時間ができる「YISSVICベビーモニター」

YISSVICベビーモニターの画像

YISSVICのベビーモニターはもっと早く購入しておけばよかったと後悔しています。

赤ちゃんが生まれると「乳幼児突然死症候群(SIDS)」が心配で毎日つきっきりになり、自分の時間が全くなくなってしまいました。赤ちゃんが寝ていても寝返りで窒息しないか心配でずっと隣にいました。

しかしYISSVICのベビーモニターがあれば、赤ちゃんの様子をモニターで見ながら他の家事や仕事をすることができます。カメラを拡大したり、音も拾えるので赤ちゃんが呼吸している様子がよくわかります。

YISSVICのベビーモニターにした決め手はカメラの増設ができることです。私は寝室とリビングの2箇所にカメラを設置しています。2箇所にカメラがあるおかげでせっかく寝た赤ちゃんをカメラのある部屋に移動させたり、カメラを移動させて音で起こす心配もありません。

赤ちゃんが寝たらそっと離れ、自分の部屋でパソコン作業をしながら様子をチェックできるようになったので自分の時間をたくさん持てるようになりました。

SIDS対策にベビー体動センサー「スヌーザヒーローSNH-01」

ベビー体動センサースヌーザヒーローSNH-01の画像

私は「乳幼児突然死症候群(SIDS)」が本当に心配で、自分が寝ている時に窒息したらどうしようという不安が常にありました。

そんな不安から不眠気味になり、赤ちゃんの泣き声にイライラしやすくなったり感情が不安定になってしまいました。

そんな時にベビー体動センサーの存在を知って、「こんな便利がものがあったんだ!」と感激しました。色々比較した結果、コンパクトで口コミがよかった『スヌーザヒーローSNH-01』を購入しました。

値段は安くはありませんが、赤ちゃんの生命には代えられません。何かあった時に「買っておけばよかった」と後悔するのは絶対に嫌だったのでスヌーザヒーローの存在を知ってからすぐに買いました。

このセンサーは赤ちゃんのおむつに引っ掛けて固定することによって、お腹の呼吸の動きをセンサーで感知してくれます。15秒動きがない場合は振動し、それでも動きがない場合は警告音で知らせてくれるので私も安心して眠れるようになりました。

今まで4時間位しか眠れていなかったのが8時間位安心してぐっすりと眠れるようになったので元は十分取れたと思います。

ベビーモニターと組み合わせると、より安全です。同じ悩みで不眠気味の方がいたら是非試してみてください。

後頭部の絶壁防止に「ESMERALDA(エスメラルダ) のドーナツ枕」

ESMERALDAエスメラルダドーナツ枕の画像

新生児の1ヶ月検診の時に病院の先生から頭の形が左右で違う「斜頭症」になっていると指摘されました。私は赤ちゃんの右側で寝ていたのでこちらを向くことが多く、右側の頭が平らに変形してしまっていたのです。

先生には「生後3ヶ月までは頭蓋骨に隙間があって柔らかい状態だからそれまでに治して」と言われ、今後は左右均等に寝かせるようにと注意されたのですが、気がつくと赤ちゃんは右向きで寝ていました。

このままではマズイと思い、いろんなドーナツ枕のレビューをチェックしました。その結果、人気で口コミがよかった『エスメラルダのドーナツ枕』を購入しました。

実際に使ってみると、コンパクトですが頭がすっぽりと収まって真っ直ぐに上を見て寝てくれるようになりました。

頭の形も少しずつ治ってきて、今では丸くきれいな後頭部になったので買ってよかったです。赤ちゃんの絶壁に悩んでいる人におすすめしたいドーナツ枕です。

夜泣き対策に「ディズニーいっしょにねんねすやすやメロディ」

ディズニーいっしょにねんねすやすやメロディの画像

ディズニーの一緒にねんねすやすやメロディはTwitterで夜泣きに困っていたフォロワーさんがおすすめしていたので迷わず購入しました。ミニーの他にミッキーとプーさんのデザインがあります。

見た目はかわいいぬいぐるみですが、赤ちゃんをリラックスさせる「すやすやメロディ」が全部で8曲収録されているので安いと思います。

新生児の時期は心臓の音のような胎内音を聞かせると、魔法のようにすぐに寝てくれてビックリしました。

もちろん寝てくれる確率は100%ではありませんが、寝付きが悪いときや夜泣きをしている時にオルゴールのメロディを聞かせるといつもより格段に早く寝てくれます。大人でも聞いているとリラックスできて眠くなってくるので、不眠気味の人にもおすすめです。

おでかけベビー用品

操作が軽い「GRACO (グレコ) 3輪ベビーカー」

GRACOグレコ3輪ベビーカーの画像

ベビーカーはさんざん悩んだ結果、荷物がたくさん積めて操作が軽いと人気の「グレコ3輪ベビーカー」を購入しました。

グレコのベビーカーは赤ちゃんもすごく気に入っていて、お出かけにかかせません。片手でスイスイと動かせて操作が本当に楽です。

お花見に行った時やガタつく道でも大型のエアタイヤとサスペンションが衝撃を吸収してくれるので、赤ちゃんはいつもご機嫌で乗ってくれます。気がつくと寝ていることが多いので、乗っていて気持ちいいんだろうなと思います。

下には買い物かごを入れることができるので、ショッピングやスーパーの買い出しにも便利です。

デメリットは本体が重いことですが、私はふだん車で移動することが多いのであまり気になりません。

長時間の抱っこに「エルゴベビー(Ergobaby)抱っこひも」

エルゴベビーErgobaby抱っこひもの画像

赤ちゃんを長時間抱っこする時はエルゴベビーなしでは無理です。それほど赤ちゃんを楽で安全に抱っこすることができます。

エルゴで赤ちゃんを抱っこすると、すっぽりと体を包まれて安心するのかすやすやと寝てくれることが多いです。ベビーカーで行けない神社のお参りや、階段が多い外出先などで重宝しています。

他の抱っこ紐は肩にだけ負担がかかってすぐに痛くなることがあったのですが、エルゴは肩と腰と背中に重さを分散させてくれるので楽に感じます。

欠点は持ち運びにかさばることと着脱が少し面倒なことですが、安全性を考えたら我慢できる範囲です。

簡単に抱っこできる「tacmamy(タックマミー)抱っこひも」

tacmamyタックマミー抱っこひもの画像

タックマミーの抱っこ紐は短時間のお出かけに便利です。車から降りてサッと買い物したい時や、近所に運動がてら散歩に行く時に重宝してます。

使い方はタックマミーの抱っこ紐を着た状態で、ファスナーを下げて赤ちゃんを中に入れるだけなので楽ちんです。赤ちゃんもこれで抱っこすると大人しくしてくれます。

折りたたむとすごくコンパクトになるので、バッグに入れて必要な時に取り出すことができるのも魅力です。

色や柄の種類も豊富なのでいつものコーディネートに合わせて好きなデザインを選べます。サイズはXSからLLまであるので、サイズの調整は不要です。

デメリットはサイズの調整ができないので、夫婦で体型差が大きいと使いにくい点ですね。価格が安く2歳頃まで使えるので、夫婦で1枚ずつ買うのもいいかもしれません。

軽くて可愛い「BIANHUANベビーヘアクリップ」

BIANHUANベビーヘアクリップの画像

女の子の赤ちゃんならBIANHUANのヘアクリップが可愛いのでおすすめです。

このヘアクリップはヘアピンの部分にリボンが巻き付けてあるので安全ですし、取る時に髪の毛が引っかかることがなくスルッと取れます。軽い素材でできているので、赤ちゃんも嫌がらずにつけていてくれます。

このヘアピンをつけておでかけすると「かわいいですね」と声をかけてもらえることが増えました。

種類もたくさんあるので服とコーディネイトしてお出かけするのが楽しいです。収納に便利なリボンとヘアクリップが1個無料でついてきます。

外出時におすすめ「アラキエル消臭おむつポーチ」

アラキエル消臭おむつポーチの画像

アラキエルの消臭おむつポーチはビニール袋に包んだオムツをそのままカバンに入れるのが嫌で「何かいいものはないか」と探していた時に口コミがよかったので購入しました。

このポーチの素材にはユニチカファイバー株式会社のバイオライナーが使用されていて、洗濯しても落ちない抗菌・消臭効果があります。

確かにこのポーチに使用済みオムツを入れておくと、匂いがほとんど気になりません。うっかり捨て忘れてしまうほどです。

薄くてコンパクトなので大きいおむつポーチの中に畳んで入れて、オムツを持ち帰る時にビニール袋に入れてこのポーチに入れるようにしています。

おむつを入れるビニール袋は「BOSおむつが臭わない袋」を使っています。この袋とアラキエルの消臭ポーチの組み合わせならほとんど匂いが気になりません。

外食におすすめ「リッチェル(Richell)チェアベルト」

リッチェルRichellチェアベルトの画像

リッチェルのチェアベルトは赤ちゃんを椅子にしっかりポールドしてくれるので外食時に便利です。自分の膝の上にも固定できるので、赤ちゃんが突然動くことによる転落を予防できます。

水を弾きやすい素材でできていますし、汚れた面を内側にしてたためるのでカバンが汚れることもありません。

外食で用意されている子供椅子にベルトがなかったり締め付けがゆるいことがあるので、持ち運ぶようにしています。軽いので安くてコンパクトにたためるのでおすすめです。

使いやすい「ポンチョ型授乳ケープ」

おすすめ授乳ケープの画像

この授乳ケープはベーシックなデザインで、収納する袋もついているので使いやすいです。

4,000円位するものもありますが1年くらいしか使わないので、これくらい安いもので十分だと思います。

薄い素材なので夏でも使用できますが、透ける可能性もあるので濃いめの色をおすすめします。生地の素材はやわらかくて赤ちゃんにも安心です

ベビーおもちゃ

足腰が強くなる「マテルフィッシャープライス:レインフォレストジャンパルーII DTD91」

マテルフィッシャープライスレインフォレストジャンパルーIIDTD91の画像

姪の足がうちの家系からは考えられないくらい長いのですが、このジャンパルーで子供の頃によく遊ばせていたと聞いて購入しました。

赤ちゃんを乗せてみると嬉しそうにぴょんぴょんジャンプしてくれます。周りに音の出るおもちゃなどもたくさんついているのでとても楽しそうです。

ちょっと洗濯物を干したい時などに乗せてあげると、機嫌よく遊んで待ってくれているので便利です。足の長さに合わせて高さは調節できます。足と腰を使って遊ぶので楽しく体を鍛えられそうです。

けっこう場所を取るので、部屋に余裕がある人におすすめです。

知育おもちゃに「アンパンマンおおきなよくばりボックス」

アンパンマンおおきなよくばりボックスの画像

アンパンマンのおおきなよくばりボックスはすごくお気に入りのおもちゃで、買ってから一番遊んでくれています。

パズルをしたりチャイムを押したり音楽を鳴らしたりと、月齢に合わせてできることが増えていくので楽しいみたいです。

角が丸くできているのでケガをしたこともありません。スマホのボタンがくるくる回るのがお気に入りで、ずっと回してます。

気がついたらパズルでも遊べるようになっていましたし、手先も早く器用になってきたのでおすすめです。

0歳でも遊べる「アンパンマン ノリノリおんがくキーボードだいすき」

赤ちゃんとアンパンマンノリノリおんがくキーボードだいすきの画像

アンパンマンのキーボードは対象年齢が3歳からと書いてありましたが、よく見ずに生後半年で買ってしまいました。しかし、ハイハイの姿勢で楽しくキーボードを叩いていたので0歳児でも大丈夫でした。

人差し指や手のひら全体で叩いて音が出るのを喜んでいます。かんたんモードにすれば、どの鍵盤を押しても曲が弾けるので楽しそうです。

楽器のボタンを押せば、バイオリン・ピアノ・トランペット・ベルの4種類の音色にもできます。音量を下げることもできるので、テレビを見ながらでも遊ばせてあげられます。

電源はしばらくすると勝手に切れますがアンパンマンが「また遊ぼうね!バイバーイ!」と言ってから切れるのが若干うざいです(笑)

新生児におすすめ「フィッシャープライス レインフォレスト指遊びミュージカルジム CHP85」

フィッシャープライスレインフォレスト指遊びミュージカルジムCHP85と赤ちゃんの画像

このおもちゃは生まれてすぐに買いました。赤ちゃんの機嫌が悪い時にここへ寝かせると、おもちゃを触りながらニコニコしてくれたのでだいぶ助かりました。

ライオンのメロディが流れるおもちゃは1歳を過ぎても未だにお気に入りで、ボタンを指先でくるくる回して楽しんでいます。

色がカラフルなのでキラキラした目でおもちゃを見つめていたり、寝返りの練習もよくしていました。

マットは洗濯できるので、ミルクを飲ませた後に吐いても大丈夫な遊び場として重宝しました。

安全なぬいぐるみ「アンパンマンのめいけんチーズ」

おすすめベビーぬいぐるみアンパンマンのめいけんチーズ

アンパンマンやしょくぱんまんなどのマントをつけているぬいぐるみだと、マントの角がとがっているので「目に入ったら」と思うと心配でした。

しかし、アンパンマンの名犬チーズならすべての角が丸くできているので、安心して遊ばせてあげることができます。

めいけんチーズは今も一番のお気に入りです。ほっぺにチューをしたり、鼻を噛んだり、しっぽを持って振り回したりとやりたい放題で遊んでいますがけっこう丈夫です。

赤ちゃんが目の前に持ち上げてブンブン振り回しても安心なので、出産祝いにもおすすめのぬいぐるみです。

かわいい歯固め「ベビラボ アンパンマンNEWはじめてのはがためラトル」

ベビラボアンパンマンNEWはじめてのはがためラトルと赤ちゃんの画像

アンパンマンの回し者ではないのですが、安全で使いやすいデザインが多いので自然と増えていきました。

この歯固めは真ん中のアンパンマンの顔がくるくると回るので、赤ちゃんが泣いている時に眼の前で回してあげると泣き止んでじっと見つめてくれました。

手に持たせてあげると自分でアンパンマンを回そうとしたり、歯がためを口に入れて形の違いを感じたりと長く楽しんでくれます。

機嫌が悪くなった時の必需品になっていたので、おでかけにこれを忘れるとすごく困るほど重宝してました。

オムツ替えに便利「アンパンマンしゃかしゃかボール」

アンパンマンしゃかしゃかボールと赤ちゃんの画像

ショッピングモールでオムツ替えをしていた時に隣りにいたお母さんが赤ちゃんに持たせていて、このボールを持った途端に大人しくなっていたので私も真似して買いました。

それまではオムツ替えのたびに「動かないで!」と赤ちゃんに言っていましたが、このアンパンマンのしゃかしゃかボールを渡すだけで中のボールをじっと見るのに夢中になって動かなくなります。

オムツ交換以外でも手に持たせてあげるとカチャカチャとふって喜んでいるので、月齢が低い新生児のころから遊べるおもちゃです。

お食事・離乳食グッズ

台所がスッキリ片付く「ピジョン調理セット離乳食用」

ピジョン調理セット離乳食用の画像

初めての離乳食は調理器具が色々必要で、流しが洗い物でいっぱいになってしまいました。

ピジョンの離乳食用調理セットは裏ごしやすりつぶしなどの色んな調理器具がコンパクトに収納できるのがいいです。

特に裏ごしはしっかりしていて使いやすいです。離乳食が終わっても少しだけ使いたい時の調理器具として利用できます。

汚れにくい「バンキンス 油が落ちるスタイ」

バンキンス油が落ちるスタイと赤ちゃんの画像

安いよだれかけはゴワゴワしていたり、汚れが染み込んですぐに使えなくなってしまうことがありました。

しかし、バンキンスの油が落ちるスタイは汚れがつきにくく、何回洗濯をしてもへたらずにきれいな状態をキープしてくれるのでおすすめです。

肩まで広くカバーできるので、服が汚れにくいのも魅力です。

柄も可愛いものがたくさん選べますし、お出かけに持っていく時も薄いのでかさばりません。

離乳食の椅子におすすめ「カリブ ベビーチェア」

カリブベビーチェアの画像

お座りができるようになってから離乳食はずっとカリブのベビーチェアに座らせて食べさせています。

トレイのテーブルと体にフィットするソフトチェアーでしっかりと体が収まるので新生児でも安定して座ることができます。

足を入れる幅もゆったりしているので、むちむちの太ももでもすんなり入ってお肉が挟まることもありません。

伝い歩きができるようになると他の椅子はすぐに立ち上がってしまいますが、カリブのベビーチェアなら脱走することができないため大人しく座って食べてます。

汚れてもサッと水洗いできるので手入れも楽ちんです。

離乳食の冷凍に「リッチェル(Richell)わけわけフリージング」

リッチェルRichellわけわけフリージング25mlと50mlの画像

リッチェルのわけわけフリージングは取り出しがすごく楽で、凍らせた離乳食が力を入れなくてもスルッと取れるのが気に入っています。

蓋もパチっと閉まりますし、薄くて冷凍庫でもかさばらないのでいくつか買い足しました。

サイズは15ml・25ml・50mlの3種類がありますが、私は25mlと50mlが使いやすいと思います。

ベビー衛生用品

よく取れる「シースターSeastar電動鼻水吸引器ベビースマイルS-302」

シースターSeastar電動鼻水吸引器ベビースマイルS-302の画像

鼻水の吸引は「ママ鼻水トッテ」を使っていたのですが、赤ちゃんの強烈な風邪が吸引したことによって私に伝染ってしまったことがありました。

その後、夫にも伝染ってしまい家族全員がダウンするという事態になってしまったので、電動の吸引器を買うことにしました。

シースターの電動鼻水吸引器はコンパクトで持ち運びもできますし、値段も手頃なのでおすすめです。

お手入れも吸引のゴムの部分を引っ張って外し、鼻水が溜まる部分をひねって外してシャワーで流せばあっという間に綺麗になるので楽です。

「こんな小さな鼻にこんな量の鼻水が!」とびっくりするくらい取れますよ。

まとめて除菌できる「コンビ除菌じょ~ずα (電子レンジ除菌&保管ケース)」

コンビ除菌じょ~ずα 電子レンジ除菌&保管ケースの画像

はじめは哺乳瓶が1本だけ入る電子レンジ除菌のものを使っていたのですが、生まれたばかりの頃は夜中も授乳が必要なのでいちいちレンジにかけるのが面倒でした。

コンビの「除菌じょ~ずα 」と哺乳瓶を買い足して、何本かまとめて除菌するようにしたら夜中の授乳後の洗い物がかなり楽になりました。

サイドの茶色い部分を外して水を入れ、電子レンジで5分チンするだけでスチーム除菌ができます。使用後は保管ケースとして使えるのでキッチンがスッキリ見えますよ。

夜中の授乳が終わったら次の授乳にそなえてさっさと寝たいので洗わず流しに置いて、朝起きたらまとめて洗って全部除菌するので手間が半分~1/3位になりました。

何でいちいち眠いのに洗って除菌してたんだろうと思います。少しでも長く寝たいという人におすすめです。

オムツが臭わない「Color Korbell おむつポット」

Color Korbellおむつポットの画像

赤ちゃんが大きくなってくるとオムツが臭うようになってきます。

Color Korbellのおむつポットは2重の蓋と芳香剤入りの取替ロールで匂いがほとんど気になりません。

夏場だけは匂いが少し気になったので、赤ちゃんがうんちをした時は「BOSおむつが臭わない袋」に入れて、上蓋の裏に貼り付けるタイプの消臭剤をつけていました。

捨てる時は中の袋を手前に引っ張り、前扉についたロールカッターで袋を切って結ぶだけなので簡単です。よく考えて作られているなと関心します。

赤ちゃんに使わなくなったら猫のトイレに使おうと思っています。

ベビーお手入れ用品・お風呂用品

目にしみにくいボディソープ「ジョンソン ベビー全身シャンプー泡タイプ」

ジョンソンベビー全身シャンプー泡タイプの画像

赤ちゃんの顔を洗っていると、突然ゴシゴシと手でこすって泡が目に入ってしまい、痛そうに泣き出すことがありました。

自分が赤ちゃんの目に泡が入らないようにどんなに気をつけていても赤ちゃんの動きは予測不可能なので、ボディソープを目にしみにくいものに変えることにしました。

ジョンソンのベビー全身シャンプー泡タイプは目にしみにくい低刺激処方なので顔を洗う時も安心です。

今まではささっと顔を洗っていましたが、こちらに代えてからは目に入っても泣かないのでしっかりと洗うことができるようになりました。

髪のお手入れに「AHAH babyベビー用ヘアブラシ&櫛セット100%天然山羊毛」

AHAHbabyベビー用ヘアブラシ&櫛セットの画像

赤ちゃんの髪の毛が長くなってくると後頭部の毛がチリチリになってからまるようになってきました。

AHAH babyのベビー用ヘアブラシ&櫛セットは100%天然山羊毛のヘアブラシと毛先が丸い荒目の櫛のセットです。

無添加の「エビアン ブルミザトワール」を髪にスプレーしてから荒目の櫛で髪をといたら、赤ちゃんの寝癖も一発でつやつやになります。

羊毛のブラシで髪をなでると赤ちゃんも気持ちよさそうです。目の荒い櫛は特に気に入っていて手に持ちたがりますが、渡しても丸くデザインされているので安心です。

箱入りで届くので、産祝いに贈っても喜ばれると思います。

赤ちゃんを洗いやすい「リッチェル(Richell)ひんやりしないおふろマットR」

リッチェルRichellひんやりしないおふろマットRの画像

赤ちゃんが0歳時の時はリッチェルの「ひんやりしないおふろマットR」で体を洗っていました。軽くて水切れもいいですし、体全体がとても洗いやすいです。

お湯が背中にたまるので赤ちゃんの体も湯冷めしにくく、洗っている時はいつもご機嫌でした。

半年までと書いてありましたが、1歳まで使ってました。今は折り畳める椅子に代えましたが、やっぱりこちらの方が洗いやすかったです。

鼻くそがゴソッと取れる「ピジョン ベビーピンセット」

ピジョンベビーピンセットの画像

ピジョンのベビーピンセットは先が丸くなっているので、赤ちゃんの鼻くそを取りたい時に使っています。

鼻の中に少し見えている鼻くそをこのピンセットでつまんで取ると、中に隠れてたものが一気に取れて気持ちいいです(汚い話ですみません)

赤ちゃんはしょっちゅう鼻水が出て、それが中で固まると鼻がつまってしまいます。寝づらそうな時はこのピンセットで取ってあげると、鼻も通ったので買ってよかったです。

安全に爪切りできる「ピップベビー ベビー用つめ切りハサミ」

ピップベビーつめ切りハサミの画像

最初に大人と同じ形のベビー用爪切りを買ったのですが、あかちゃんの指はとても小さくて隣の指を傷つけそうで怖くて使えませんでした。

ピップベビーのベビー用つめ切りハサミなら先が丸くなっていて、スパッと切れるのでこれなしでは爪が切れません。

他の安いハサミも試してみましたが、ピップベビーのハサミは微妙にカーブしているので切りやすさが全然違いました。

ハサミのケースに爪やすりがついているのもすごく便利です。

買って後悔しているベビー用品

買って後悔しているベビー用品のイラスト

ベビー用品はたくさん買ったので失敗もたくさんしました。「買わなければよかった」と後悔している商品は金額が高いものばかりです。

金額の高い商品は色々比較してから買うことをおすすめします。

私が買って後悔している商品ベスト5は『お金借りるトリセツ』さんの寄稿記事で書かせて頂きました。よかったらこちらもチェックしてください。

ベビー用品の無駄で後悔!出産準備で買わなくてよかったもの | お金借りるトリセツ

大学の進路を断念…親が反対した経済的理由と解決策

親が進路に反対するイラスト

大学の進路を親の経済的理由で反対された猫野きなこです。

私の父親は大手企業に勤務していましたが、小さい頃から「うちは貧乏だ」といわれて育ちました。

結局、私が希望する大学は親の経済的理由から反対され、自分がなりたいと思う道に進むことができず将来の夢を見失ってしまいました。

今回は親に反対されて自分の進路を断念しそうな人のために、私が断念した状況と、「今ならこうしていたのに」と思う解決策を紹介します。

憧れの職業は獣医師

私は子供の頃から動物が大好きで、テレビ特番の「ムツゴロウとゆかいななかまたち」は欠かさずチェックしていました。いろんな動物に囲まれて暮らすムツゴロウさんの生活は私の憧れでした。

小学校時代は捨てられたり親とはぐれてしまった野良猫を見つけると家に連れて帰り、親が私に内緒で保健所へ連れて行くということが何回かありました。

小学生高学年の時に兄から保健所の事実を聞き、救おうとして連れて帰ってきた子猫たちが皆もうこの世にいないことにショックを受けてしばらくは人間不信になりました。

↓くわしい記事はこちら

動物に囲まれて暮らす夢は実家では諦めましたが、動物に関わる仕事はずっとしたいと思っていました。

動物のお医者さん」という漫画にハマってからは、「たくさんの動物の命を救う獣医師になりたい」という夢がふくらみました。将来は獣医師として独立して一人暮らしをしながら猫を飼い、病気になったら自分で治してあげたいと考えるようになりました。

親に学費を出してもらえない悔しさ

親が大学に反対する漫画

親が進路に反対する漫画

大学進学の話になった時、私は親に「獣医師になりたい」と伝えました。

父は「国立なら行かせてやってもいい」と言ってくれましたが、獣医系の大学は国立でも私立でも自宅から通える場所になかったため、一人暮らしをしなければいけませんでした。

一人暮らしの話になると父から「そんなお金は出せないから諦めろ」と言われました。「一人暮らしの費用はアルバイトしながらなんとかする」と説得しましたが、「女性の一人暮らしは危ない」の一点張りでした。

そもそも父は「女性は結婚したら家庭に入るのが当たり前」と思っているような人だったので、女の私に投資することに前向きではありませんでした。

ゴネ続けていたら「俺はゴルフがしたい。お前の学費を払ったら家に余裕がなくなるから諦めろ」といわれました。「私の将来よりゴルフが大事なのか」とめちゃくちゃ腹が立ち、悲しくて悔しくて自分の部屋で泣きました。

こうして私の獣医師になりたいという夢の進路は、親の反対によって閉ざされてしまいました。最終的に近くの大学には通わせてもらいましたが、目的を見失ったまま就職もできずに卒業したため、親にとっても私にとってもかなり無駄な時間とお金でした。

親が反対した経済的理由

お金の画像

私は親に「うちは貧乏だ」と言われて育ち、なぜ貧乏なのかわからないまま素直に信じていました。しかし、大人になってから親にお金がない理由がわかったのです。

私の父は5人兄弟でした。長男はすでに病気で亡くなり、もう一人の兄と姉、弟が父にはいました。

「父の姉と弟は借金を何度も繰り返し、払いきれなくなると毎回父に泣きついて借金を帳消しにしてもらっている」という事実をある日母から聞きました。

父の兄は借金を無心する2人と完全に縁を切ってしまっているため、父が何百万というお金を2人に何度も渡してきました。これが最後だと言っても「病気になったから手術代がいる」と電話で泣きつかれると見捨てることができず、言われるがまま1回に何十万も振込みました。

父の稼ぎがいくら良くても、家のローンを払いながら専業主婦と子供3人を養い、教育費も出してゴルフもしていたらお金はあまりなかったのかもしれません。ゴルフは父がずっと続けている大好きな趣味でした。

母はパートやアルバイトをしたかったのですが、父にとって妻が外で働くのは自分に甲斐性がない証拠で恥ずかしいことだったので外で働かせてもらえず、ずっと単価の安い内職の仕事をしていました。

叔父と叔母が自分の生活のお金をちゃんとしていたら、うちにはもう少し余裕があったのかと思うと腹が立ちますが、結局は父が稼いだお金なので使い道を決める権利は父にあります。

父は不器用な人間でしたが、「自分が見捨てたらそれで終わりだから」と叔父と叔母を決して見捨てませんでした。振込みは今も続いているみたいですが、私はそんな父を人として尊敬しています。

今考えると、どうして自分は親にお金を出してもらえるのが当たり前だと思っていたのだろうと恥ずかしく思います。今ならこうする進路をあきらめないための解決策を考えてみました。

経済的理由で進路をあきらめない解決策

女子高生が進路を考える画像

高校生がいきなり大金を用意するのは難しいですが、計画的に学費を用意することはできると思います。

卒業後でも再度受験しやすくなった制度もあるので、くわしく紹介させて頂きます。

高校のアルバイトでお金を貯める

高校生でも本気でアルバイトをすれば、かなりのお金を貯めることができます。

私が高校生の時は親が学費を出してくれるのは当たり前と思い込んでいたので、アルバイト代は全て自分が遊ぶお金に消えていきました。

もし、ぼんやりとでも夢があるのなら早めに親に進路を相談し、必要な学費について親と一緒にシュミレーションをしましょう。

進路を決める時期になっていきなり「高額な学費のかかる学校へ行きたい」と言っても、親に準備ができていなければ通わせてもらうことができません。何にいくら必要なのかをシュミレーションをすれば自分で用意しなければならない学費を把握でき、目的をもってお金を貯めることができます。

勉強する時間がかなり必要になる人は、アルバイト以外に稼げる手段を模索する方法もあります。稼ぐための知識はある程度必要ですが高校生でも投資やアフィリエイト、物を転売するせどりで稼ぐことは可能です。

奨学金を利用する

私が今学生なら奨学金を利用します。

何の目的もなく行く大学に奨学金を利用するのはおすすめしませんが、卒業すれば経済的に自立できる大学なら勉強のしがいがありますし、利用する価値は十分にあると思います。

奨学金貸与事業を行う日本学生支援機構の調べによると、奨学金は現在2.6人に1人が利用しています。

奨学金という名の借金を背負うことになるので、生半可な気持ちで大学に入ったり辞めることはできません。しかし、「夢の職業に就きたい」という強い意志があれば奨学金を背負うプレッシャーを跳ね除け、夢をあきらめる必要はなくなります。

大学卒業後に学士編入学の制度を利用する

学士編入学とは学資入学とも呼ばれ、四年制大学を卒業した人には「学士入学試験」を受けて編入することが可能です。大学を卒業していなくても受験が可能な大学もあります。(※全ての学部や学科で募集はしていません)

学士編入学は一般入試よりも競争率が比較的少なく、二年次または三年次編入ができるため一般入試よりも1~2年早く卒業できるメリットもあります。

学士編入学は出身学部を問わない大学がほとんどなので、文系大学などの出身でも「医学科・歯学科・獣医学科・建築学科」などの学科を受験することが可能です。

しかし、人気の学科は難易度も非常に高くなり、卒業後は一般入試で入学した若い世代に比べて就職で不利になりやすいというデメリットもあります。

社会人になってからでもお金を貯めて再チャレンジしやすい制度があるのは嬉しいですね。

進路の夢をあきらめたくない人へ

今、高校生で自分の進路の夢をあきらめたくない人は、まずは親に学費をまかせきりにせずに経済的に自立することを意識しましょう。

一人暮らしが危険だからと反対されているなら、今はセキュリティが充実したアパートやマンションも多いので自分で調べて親を説得してみてはどうでしょうか。

女性のみのアパートや、警察が近くて治安がいい地域など、親を安心させるための材料はたくさんあると思います。

アルバイトで補いきれない分は奨学金を利用したり、社会人になって自分でお金を貯めてから再チャレンジする方法もあります。

30代や40代でも諦めなければ夢は叶えることが可能です。本当に叶えたい夢なら、できない理由を探すのではなく、できるための材料を探すはずです。

私の獣医師の夢は結婚して子供ができた今となっては、できない理由の方が多くなってしまいました。

本当に目指したい目標があれば親の貯金を頼らずに経済的に自立して、1日でも早く学費や入学金の準備にとりかかるのがおすすめです。

寄稿のおしらせ

学資保険のイラスト

保険コネクトさんに寄稿させて頂きました!

お金のプロであるFPさんに色々質問させて頂き、学資保険についてわかりやすく教えてもらいました。

学資保険が気になっている人におすすめの内容なので、是非チェックしてください。

▼寄稿した記事はこちら

hoken-connect.jp

 

 

営業職に向いていない人5つの特徴と克服方法

営業に向いてない人の特徴イラスト

営業という仕事をずっと続けてきた猫野きなこです。

営業職は向き不向きがハッキリと分かれる職業だと思います。

私は一緒に働いてきた人たちの中で、『営業に向いていない人』を何人も見てきました。

営業職で働いている人の中には仕事が辛くて「自分が営業職に向いていないのではないか」と不安になることがあるかもしれません。

自分に向いていない仕事を自覚することは悪いことではなく、違う職業を模索するきっかけになります。

今回は営業として向いていない人によく見られる特徴を5つにまとめました。
少しのきっかけで営業職が楽しくなることもあるので、営業がうまくいく克服方法も紹介します。

営業に向いていない人5つの特徴

営業に向いてない人の特徴漫画

営業に向いていない人の特徴の中には、考え方一つで改善できることもあれば、持って生まれた天性の才能のようなものもあります。

それでは、営業に向いていない人の主な5つの特徴を見ていきましょう。

プライドが高い人

プライドが高い人は謙虚さがなく、相手の意見やアドバイスを聞き入れる余裕がありません。

自己評価が高すぎるため、仕事がうまくいかないと「こんなはずではなかった」と簡単に心が折れてしまう人が多かったです。

営業にプライドの高さは全く必要ありません。営業にとって何よりも大切なことは『相手と同じ目線に合わせて接客すること』だからです。

プライドが高い人は自分より格下と見なす人と同じ立場になって物事を考えられないため、無意識に相手にとって嫌な印象を与えてしまいがちです。

嫌なことを受け流せない人

営業で嫌なことがあった時に、いつまでも暗い表情でいては次に接客する人に失礼です。

そのため、嫌なことを受け流せない人や、仕事のストレスを溜めやすい人は営業に向いていません。

営業は企業や働く内容にもよりますが、毎日がストレスの連続です。

自分の考え方一つでいつでも冷静なメンタルでいられる人は、営業にとって非常に強い武器になります。

嫌なことを言われても気持ちを切り替えたり、すぐに忘れて次の仕事ができるようにしましょう。

「そう言われてもどうしたらいいのかわからない」という人は、営業を続けても辛くなっていくでしょう。

自分で全部やろうとする人

営業成績がいい人は契約を取るほど忙しくなっていきます。

営業が向いていない人は全部自分でやろうとするため忙しすぎて自滅してしまいますが、営業に向いている人は「まわりの人をうまく使う」という特徴があります。

営業に向いている人は相手に仕事を頼むのが上手かったり、日頃からコミュニケーションが取れているので、まわりの人は文句をいいつつも手伝ってくれます。

営業に向いていない人はコミュニケーションを取れていなかったり、嫌われることや相手に迷惑になることを過剰に恐れるため、全て自分でこなさなくてはいけなくなり、仕事の効率が悪くなります。

そのため同じ時間を働いているのに、営業成績がいい人と契約数に差がついてしまうのです。

作り笑いが不自然な人

作り笑いが不自然な人は営業に向いていません。

営業成績がいい人は、それが作り笑いだとしても魅力的な笑顔をいつでも作ることができます。

逆に営業に向いていない人は表情に乏しいため、口が引きつったり目が笑っていないのです。

接客業では表情が重要なため、キョロキョロと目を動かして挙動不審だったり、笑顔が不自然な人は相手から信用されにくく、近寄りがたい印象を与えてしまいます。

笑顔は「人とのコミュニケーションが好き」という気持ちがあれば、自然と魅力的になっていきます。

意識しなくても魅力的な笑顔の人もいますが、日頃から鏡で練習することによって自然な笑顔に改善することもできます。

うまくいかない理由を考えない人

契約が取れなかった時にうまくいかなかった理由を考えない人は営業に向いていません。

これは嫌なことを受け流せないということとは違い、営業に必要な前向きな執着心です。

いくらでも契約が取れる環境ではない場合、営業には食らいついたら離さないくらいの契約への執着心が必要です。

すぐに契約を諦めてしまったり、ミスを繰り返す人は成績が伸び悩みます。

うまくいかなかった原因を常に考え、相手の心理を分析することが営業には必要なのです。

何も考えていないように見える営業の人でも、頭の中では契約を取るためのシュミレーションをずっとしていたり、家では心理学の本を読んでいたりします。

何も考えず、酒を飲んで忘れる毎日を繰り返す人とは差がついていくのです。

営業がうまくいく克服方法

営業がうまくいく克服方法の漫画

私は営業時代、契約が取れずに悩むということがあまりありませんでした。

初めて就職した営業所ではお店を訪れるお客様は決して多くはありませんでしたが、他の社員と同じ接客数でも成績は毎月上位でした。

私自身トーク術が優れているとか、知識がたくさんあるなど秀でた才能は特にありません。

最初は「まぐれだから調子に乗るなよ」と釘を指していた上司が、ある日「どうやって契約を取っているのか教えてほしい」とアドバイスを求めてきました。

その時私が上司に話した内容は大したことではなかったのですが、真剣にメモをとっている姿が印象的でした。

契約が取れないと悩んでいる人に、当時の私が心がけていた「営業がうまくいく克服方法」を紹介します。

契約を取ろうと気負いすぎない

営業なら契約数をどうしても意識してしまいがちです。

しかし、契約を追い求める焦りでお客さまがお金や数字にしか見えなくなってしまい、それが相手に伝わってしまうと警戒されて逃げられてしまいます。

まずは契約を取ろうと気負い過ぎず、相手の気持ちに立つことが大切です。

目の前にいるお客様は営業にどういうことを求めているのか、ただそれだけを真剣に考えるべきなのです。

そうすることによって、相手は「自分の求めることをこの人はわかってくれている」と感じ、心を開いてくれます。

契約金額は気にしない

営業なら契約数だけではなく、契約金額も重要になってきます。

しかし、契約金額を気にする人ほど、安い契約を軽く考えてしまいがちです。

安い契約の相手を露骨に邪険にしたり後回しにした結果、大きな契約を取り損ねることもあります。

私は入社当初、安い契約ばかりしていましたが、金額によって態度を変えたり、後回しにすることは絶対にしませんでした。

しかし、ベテランの社員はその逆をしていたのです。

その結果、ベテラン社員は契約数に波がありましたが、私は口コミやリピートで契約数が徐々に増えて安定して成績を伸ばすことができました。

お客さまと仲良くなる

お客さまと仲良くなるイラスト

契約をしてほしいなら、まず一番にすることはお客さまと仲良くなることです。

とても簡単で単純なことに思えることですが、大切なことです。

人は自分が気に入らない相手にとってメリットになるようなことはしたくありません。逆に自分が気に入った相手なら応援してあげたいと思うものです。

お客さまと仲良くなるためには共通の話題を探したり、相手に興味を持って話しかけてみてください。

重要なのは相手をよく観察して、どういう会話が喜ぶのかを見極めることです。

あまり会話をしたくない人なら必要最低限の会話にしたり、ノリがいい人なら自分のテンションも同じレベルに上げて会話することが大切です。

 ↓こちらの記事も参考にしてみてください

 

営業を辞めたい気持ちは甘えではない

ここまで営業に向いていない人の特徴や、営業がうまくいく克服方法を紹介しましたが、自分は営業に向いていると思いましたか?

「やっぱり自分には営業が向いていないかもしれない」と感じた人もいるかもしれません。

冷たいようですが、私は営業に向いていない人は辞めたほうがいいと思います。というのも、同僚で営業に向いていない人が根性論で頑張って続けた結果、精神を病んでうつ病になってしまった人が多かったからです。

営業を辞めたいという気持ちは甘えではなく、自分には向いていなかったというだけのことです。

もし、自分に営業が向いてないかもしれないから辞めたいと思った時に、「甘え」だとか「根性が足りない」などという人がいたら、その人が本当に自分のことを思って言ってくれているのかどうか考えてみてください。

自分の仕事が忙しくなるから辞めてほしくないとか、辞めた相手が成功するのが気に入らないという個人的な理由で引き止めてくる人もいます。

営業の楽しさや面白さはお客さまの喜ぶ顔が見れたり、何の特技がなくても学歴関係なくトップの成績が取れたりする所です。

営業が楽しくないと感じることが多ければ、働いていて楽しいことを紙に書き出してみてください。楽しくないことより楽しいことのほうが多ければ営業を続ける価値はあると思います。

営業は接客業なので、変な客に当たるとストレスが一気に増えてしまいがちです。しかし、ずっと嫌な客ばかりではないので、気持ちを切り替えて自分にできる仕事を楽しみましょう。

寄稿のお知らせ

仕事向いてない人イラスト

ジョブシフトさんに寄稿させて頂きました!

向いていない仕事を続けた新入社員の末路と辞める判断基準」というタイトルで、営業に向いていない新入社員の記事と漫画を書きました。

その新入社員は「嫌なことを受け流せない人」の典型でした。

嫌なことを言われても気持ちを切り替える方法も紹介しています。

「自分は営業に向いていない」と悩んでいる人にいろんなメッセージを込めて書いた記事なので、よかったらこちらも是非読んでください。

 ▼

success-job.jp

不妊の悩みに関する寄稿記事の紹介

不妊の悩みイラスト

猫野きなこです。
またまたお久しぶりの更新になってしまいました…。

出産後から子育てに追われていましたが、「少し余裕ができたかな」と思った矢先に飼い猫のガン(リンパ腫)が見つかって通院とお世話で精神的にちょっと余裕がなくなってました( ; ; )

今回、締切に余裕を頂いて寄稿させていただいた記事の紹介をさせていただきます。

寄稿記事の紹介

寄稿記事では不妊時代のころの実体験を書かせていただきました。

ハロー!葉酸サプリというサイトで公開されています。

folic-acid-supplement.com

「また妊娠できなかったと落ち込んでいる妊活中の人へ」というタイトルですが、過去に子供ができなくてどん底にいるような気持ちになっていた自分に対してかけてあげたかった言葉を書いてみました。

子供ができないと「自分の体が普通ではないだろうのか」「若くないからもう子供ができないのかも」と自分を責めてしまいがちです。

妊娠は自分の努力だけではどうしようもない部分が大きいので、何の苦労もなく自然妊娠できる人に妬みのような感情が湧いたりしたこともありました。

どんな時も今を楽しむことが大切

そんな時、子供ができなかった場合の未来を夫と話し合いました。

夫は子供ができない未来が怖くてたまらなかった私に「二人で楽しく暮らしながら歳をとるのも悪くないよ」と言ってくれました。

この言葉を聞いてとても気持ちが楽になりました。

私はたまたま人工授精がうまくいって出産できましたが、子供を産んで振り返ってみると、「もっとあの時しかない時間を楽しんでおけばよかったな」と思います。

当時は余裕がなくてそれが難しかったのですが、「自分のためだけの時間」というのはとても贅沢なものだったんだなと実感しています。

「隣の芝生は青い」と言いますが、自分は不幸だと思っていても別の視点から見たらとても幸せな環境だったりします。

どんな立場だとしても今の幸せに気づくことが大切で、それが後悔のない人生につながっていくのだと思いました。

 

↓寄稿記事もよかったら読んでやってください(^^)

folic-acid-supplement.com

寄稿と連載記事のお知らせ

不妊夫婦トラブルイラスト

こんにちは!猫野きなこです。

体外受精で妊娠して去年の10月に出産して以来、子育てに追われてブログの更新をずっとお休みしていました。

初めての育児に四苦八苦していましたが、最近は子供の寝る時間が安定してきたのでブログとお仕事を再開しようと思います。 

今回は寄稿記事のお知らせと現在の仕事内容をまとめました。

寄稿記事のお知らせ

不妊夫婦すれ違いイラスト

早速ですが、本日の寄稿記事のお知らせです! 

「暮らしの王子様」というサイトで「妊活中の夫婦の温度差!夫が非協力的に感じた3つのストレス」というタイトルの記事を書かせて頂きました。 

今後も毎月こちらのサイトで寄稿させて頂くことになりましたので、よろしければチェックしてください! 

kurashi-prince.jp

ヌートンの寄稿

ヌートン猫野きなこ寄稿記事

ヌートンでも連載記事を書かせて頂いています。 

こちらもお休みしていましたが2月から更新予定です。

主に腐女子にまつわる記事を毎月書かせて頂いているのでイラストやコミケのイベントに興味のある人は読んで頂けると嬉しいです! 

nuwton.com

ブログ更新について

こちらのブログの他に不妊活ブログというサイトも運営しているので、こちらで不妊治療や出産にまつわる体験談なども更新したいと思っています。

更新情報はTwitterでもお知らせしてますが、よろしければ読者登録してもらえると嬉しいです!

www.funinkatu.com

今日「暮らしの王子様」で書かせて頂いた記事も不妊治療中の気持ちのすれ違いについて書いてみたので、よかったら読んで下さい!

今後もマイペースに更新していこうと思いますので、よろしくお願いします!(^^)

kurashi-prince.jp

コンプレックスを自虐ネタにする心理効果と注意点

コンプレックスを自虐ネタにするイラスト

コンプレックスがたくさんある猫野きなこです。

コンプレックスとは劣等感や他の人よりも劣っていると感じていることを言いますが、自ら笑いのネタや自虐ネタにしている人っていますよね。

例えば以下のような内容を自分から話す人はTwitterなどのSNSでもよく見かけます。

  • ブスだから
  • 馬鹿だから
  • ハゲだから
  • デブだから
  • 絵が下手だから

私の夫は20代の頃から薄毛だったのですが、自分から「俺はハゲだから」とよく笑いのネタにしていました。

隠しておきたいコンプレックスをあえて自分からさらけ出すことによって得られる心理効果がありますが、逆にデメリットもあると思います。

今回はコンプレックスを自虐ネタにする心理効果と注意点、克服方法についてまとめてみました。

コンプレックスを自虐ネタにする心理効果

コンプレックスの写真

コンプレックスの内容にもよりますが、言葉にすることで良い心理効果が得られる場合があります。

吐き出すことによってスッキリする

言葉や文章でコンプレックスを吐き出すことによって、自分の悩みを客観的に認識することができるようになります。

「自分はデブだ」と自覚することによって、「それならどうなりたいか」という次のステップに進むことができるのです。

コンプレックスを吐き出してしっかりと向き合う事で、克服するための具体的な解決方法を考えるきっかけになるかもしれません。

同じ悩みを持つ人から共感を得られる

同じコンプレックスを持っている人には親近感を持ってもらえます。

同じ悩みを持つ人から共感してもらえることによって、「悩んでいるのは自分だけじゃないんだ」と問題を前向きに捉えることができるようになります。

孤独感が解消されるので、一人で悩んでいた時よりもストレスを軽減することができます。

解決法をアドバイスしてもらえる

コンプレックスを吐き出すことによって、すでにその問題を解消した人からアドバイスをもらえることがあります。

同じ立ち位置にいた人からのアドバイスは「自分も克服できるかもしれない」という希望を持つことができます。

いろんな解消法を知ることによって、コンプレックスをなくすことができるかもしれません。

しかし、その内容に詳しくない人や興味がない人から適当なアドバイスをもらうと腹が立つ場合もあります。

コンプレックスネタの裏心理

猫とスマホの画像

コンプレックスを自虐ネタにする人の裏心理が透けて見えると、周りから見て痛い人に見えることがあります。

自虐ネタがデメリットになりやすいケースを紹介します。

コンプレックスに対するあきらめ

「どうせ自分は…」という投げやりな気持ちで自虐ネタにするのは、あまり良い心理効果が得られません。

あきらめの気持ちで吐き出すことによって、「やっぱり自分はダメな人間なんだ」と更に自分を追いつめてしまう可能性があります。

それが本当の気持ちなら心の整理ができるかもしれませんが、諦めたくないという気持ちが少しでもあると逆効果になってしまいます。

誰かに「そんなことないよ」と否定して欲しい

特にそれほどコンプレックスに思ってもいないのに「私ブスだから」と言っている人がいます。

そういう人は「そんなことないよ」と否定して欲しいのが透けて見えるので、痛い人になってしまいます。

誰かに否定してもらうことを期待してコンプレックスをネタにするのは、たまにならいいかもしれませんが、何度も繰り返すことによって「うざい人」と思われてしまうのであまりおすすめしません。

自虐ネタに対する注意点

コンプレックスを自虐ネタにするイラスト

あまり頻繁に自分からコンプレックスを笑いのネタにしていると、周りから「そのネタでイジっても大丈夫な人」と思われることがあります。

しかし、コンプレックスについて自分から言うのはOKでも、他人から言われると傷つく場合が多いです。

他人からしたら「あれだけ自分でネタにしていたじゃないか」と思いますし、自分はコンプレックスをイジる相手に「デリカシーがない人だ」と思ってしまうすれ違いを生じてしまいます。

私の夫は上司から「お前だいぶ薄くなったな」と頭を触られた時に本気で怒っていたので、「あ、これは自分からのみOKな自虐ネタなんだな」とわかりました。

自虐ネタは自分だけがOKなのかそうじゃないのかは本人にしかわかりませんし、他人が全員自分のコンプレックスを察して配慮してくれるとは限りません。

「他人から言われることによって克服する気力が湧く人」は自虐ネタにしていいと思いますが、「他人には絶対にネタにされたくない人」の場合、積極的にネタにするのはやめておいたほうがいいでしょう。

コンプレックスの克服方法

コンプレックスを自虐ネタにすることによってメリットを得るためには前向きな気持ちが大切です。

無駄に傷つきたくない人は、コンプレックスを改善したい人や他人から言われても全く気にしない人だけネタにしたほうがいいかもしれません。

私は努力で改善できるコンプレックスは自分から話したりしますが、本当のコンプレックスは誰にも話さないようにしています。

コンプレックスを克服する選択肢には、あるがままを受け入れる方法と自分を変える方法の2つがあります。

誰にも話せないコンプレックスを変える方法で克服したい場合は、一人でできる「セルフカウンセリング」がおすすめです。私はこの方法でいろんなコンプレックスを解消してきました。

私が実践しているセルフカウンセリングのやり方は以下の4ステップで行います。

  1. 感情を吐き出す(自分を否定しない)
  2. 原因と問題を見つける
  3. 解決方法を考える
  4. 簡単にできることから実践する

感情を吐き出す時は思ったことや感じたことを紙に書いたり、文章に残すことがおすすめです。Twitterが好きならフォロワーが誰もいない鍵垢で呟いたりするといいですよ。

文章にすることによって、問題について冷静に考えることができるようになります。

原因や問題点に対する解決方法はネットを検索すればたくさん見つけることが可能です。簡単なことからチャレンジすることで、少しずつ自分に自信がついてきます。

コンプレックスについて「自分にはできない」「自分は駄目だ」と否定し続けることは一番よくありません。まずは、あるがままの自分を認めることから始めてみましょう。

寄稿のお知らせ

f:id:kinako222:20170925101951j:plain

本日、育毛百景さんに漫画と文章の寄稿をさせて頂きました。

夫がブラック企業での過労によって、20代で薄毛になった原因について書きました。

▼今回の寄稿記事です。シェアしてもらえると嬉しいです!( ´∀`) 

www.ikumou-life.jp

 

www.kinakoneko.com 

www.kinakoneko.com 

パワハラ上司と戦いながら仕事を続ける対策

パワハラのイラスト

合わない仕事は転職によって解決してきた猫野きなこです。

今回は、先週ジョブシフトさんに寄稿させて頂いた「上司からパワハラされやすい人の特徴と仕返し方法」で、パワハラ上司の課長と戦いながら会社に残って働いていた新人加藤くんの後日談を紹介します。

▼前回の記事

加藤くんの上司に対する態度は社会人としてはあまり褒められたものではなく、見ていて「クビにならないのかな」とハラハラしました。

しかし、加藤くんなりに仕事をクビにならないポイントを押さえて働いていたので、彼の行動や言動が問題になることはありませんでした。

参考になるかわかりませんが、加藤くんが働きながらパワハラ上司と戦っていた3つの対策を紹介します。

怒らせたらヤバイ奴と思わせる

パワハラの漫画

加藤くんは自分の雑用を押し付けようとする課長を嫌っていました。

そんな課長は機嫌がいい時は上司として加藤くんと打ち解けようと(的を外した)会話を投げかけていましたが、露骨に無視されていました。

ある時、課長の寒いオヤジギャグを加藤くんが華麗にスルーした時、課長が舌打ちをしながら「どうやったらこんな失礼な性格に育つんだ。親の顔が見たい」と言い捨てました。

家族や夫婦、恋人などに対する暴言は「主なパワハラの6類型」で「個の侵害」に当たるパワハラになります。

さすがに無視できなかったのか、加藤くんはブチ切れた表情で「あぁ?」と課長を威圧しました。

新人が上司に対する態度とは思えない表情と言動に課長もカッとなって「なんだその態度は!」と怒鳴り、つかみ合いのケンカに発展しそうな空気が流れました。

2人共無言になってその場は収まりましたが、その日以来課長は加藤くんを「怒らせたらヤバいやつ」と認識し、関わること自体を避けるようになりました。

上司に反抗しても問題にならない対策

加藤くんの失礼な態度があまり問題にならなかったのは、課長の上司である部長がいない時だけ行動を起こしていたからです。

そして加藤くんが反論する時はそれ相応の言動を課長がした時だったので、課長も部長に告げ口されるのを恐れて問題になりませんでした。

加藤くんは若かったですし、反論の方法は社会人としてよくありません。

しかし、誰が見ても問題のあるパワハラ発言を相手がした時に、冷静に反論することはパワハラをやめさせる対策として有効です。

文句を言わせない仕事をする

パワハラの対策漫画

パワハラをしてくる課長は成績が悪い営業に対して、指導という名目で「無能営業」「給料泥棒」など鬼の首を取ったように言いたい放題でした。

しかし、加藤くんは営業成績が良かったため、そういう点では上司からイヤミを言われづらかったです。

加藤くんは黒縁メガネをかけていたのですが、ある日メガネを外してスケジュール帳をチェックしていたため伊達メガネだと気づきました。

彼は自分の顔が童顔でお客さんにナメられやすいため、少しでも年上に見られたくて伊達メガネをかけているそうです。契約を取るために、いろいろと考えているんだなと感心しました。

彼の接客態度は誠実でお客さんへの連絡もマメでした。紹介で接客するお客さんが増えていき、評判もよかったです。

いつもお客さんの前では笑顔を絶やさない加藤くんですが、事務所では基本無表情でした。お客さんが事務所での彼の裏の顔を知ったら、ギャップにビックリするでしょう。

書類のチェックもしっかりしていたので、加藤くんが大きなミスをしているのを見たことはありませんでした。

パワハラに合わないためには、誰にも文句を言わせない仕事をすることが大切です。

パワハラ上司の上司を味方につける

パワハラ上司の漫画

毎月営業成績は店舗別にランキングで事務所に貼り出されるのですが、ついに新人の加藤くんが1位になりました。

優秀な加藤くんは部長にとても可愛がられていて、彼も部長には一切逆らいませんでした。

「誰を味方につけたら自分にメリットがあるのか」ということを、ちゃんと見抜いていたのだと思います。

部長は基本的に部下の指導は課長に丸投げだったので、課長には厳しく部下には優しかったです。

新人より成績が悪かった課長は部長に「今月お前は何をしていたんだ?寝ていたのか?」とネチネチ責められていました。

課長は意外と繊細だったので、自分が部長からパワハラに合うと胃が痛そうにしていました。

しかし、そのストレスを自分に抵抗しない営業に向けてすぐに発散していたので、パワハラの食物連鎖は怖いなと感じました。

パワハラにあったらその上の上司と仲良くなり、自分の味方になってくれるように日頃からコミュニケーションを取っておくことはパワハラ対策に有効だと思います。

まとめ

パワハラ上司と戦いながら会社で働き続けるポイントを、普通の人でも応用できるようにまとめると以下の通りです。

  1. パワハラの一線を超えた時に冷静に反論する
  2. 叱られる隙のない仕事をする
  3. パワハラする人の上司を味方につける

加藤くんは強気の負けず嫌いで、完璧主義者で優秀でした。基本的にこういう人はパワハラされにくいです。

逆にうっかりミスが多い人や、大声で怒鳴られると萎縮してしまう弱気な人ほどパワハラのターゲットにされてしまいます。

こういう人がパワハラにあうと、「自分が無能だからだ」とか「自分が悪いから怒られるんだ」という風に自分を責めてしまいがちです。

弱気な人が加藤くんのような強気な人のマネを無理やりしようとすると、逆にストレスを感じてしまう可能性があります。

加藤くんのように強気に言い返したり結果を出してパワハラしてくる人を黙らせる方法もありますが、上司と対立するストレスに耐えられる人ばかりではありません。

基本的にパワハラの食物連鎖が起こる環境に居続けることはおすすめしません。会社に残っている人もそれなりの人になっていくからです。

仕事内容や一緒に働く人には「合う・合わない」があるので、我慢しながら働き続けるか転職して心機一転で一から始めるかは自分で選ぶことができます。

パワハラによって、自分の視野が狭くなってしまうことが一番よくありません。

今の仕事が一生の仕事になるとは限らないので、広い視野を持って今の仕事を続けるか転職するかを判断するのがおすすめです。

寄稿のお知らせ

本日、ジョブシフトさんに2回目の寄稿をさせて頂きました。

残業しないために私が実行していた「定時退社のコツ」と残業を強要する上司の対策を紹介しています。

▼今回の寄稿記事です。シェアしてもらえると嬉しいです!( ´∀`)
success-job.jp

▼前回の記事です

success-job.jpwww.kinakoneko.com

パワハラされやすい人とされにくい人の特徴【寄稿】

パワハラ仕返し方法イラスト

働く職場ではパワーハラスメント(パワハラ)が日常茶飯事だった猫野きなこです。

今回、『ジョブシフト』さんにパワハラの記事を寄稿させて頂きました!

ジョブシフトさんとは、はてなブログではトイアンナさんや小島アジコさんも寄稿されている「働く人のためのWEBマガジンサイト」です。

頑張って漫画をたくさん描いてみました~!読んで頂けると嬉しいです!:( ;´꒳`;):

寄稿記事の内容

パワハラのイラスト

寄稿した記事のタイトルは『上司からパワハラされやすい人の特徴と仕返し方法』です。

私が事務員として働いていた時に、入社する新入社員全員にパワハラする上司がいたんですが、パワハラされやすい人とされにくい人がいました。

その特徴と仕返し方法をまとめてみたので、少しでもパワハラで悩んでいる人の参考になれたら嬉しいです。

自分にはそのつもりがなくなくても、相手がそう感じて精神的に病んでしまったらパワハラになる場合もあるので注意が必要ですね。

暴力を加えたりや物を投げて怪我をさせたら刑事事件にも発展してしまうので、「昔はこうだった」という言い訳は通用しません。

パワハラする人はこんな人

上司からパワハラされやすい人イラスト

パワハラする人には以下のような特徴がある人が多かった気がします。

  1. 気分屋(カッとなりやすい)
  2. 余裕がない
  3. 自分もパワハラされている(されていた)

自分の気分によって当たり散らす上司っていませんでしたか?

役職を与えられると自分がすごく偉くなったような気になって、「部下に何を言ってもいい」と思っている上司っていますよね。

機嫌が悪いと当たり散らしてストレスを発散してくるので、なるべく目を合わせないようにしていました。

そういう上司は気持ちに余裕がないので、すぐにいっぱいいっぱいになって頭に血が登りやすいです。短気で沸点が低いんですよね。

当然そんな上司を慕う部下もいないので、孤立してしまいます。

自分がパワハラされていた人ほど「昔はもっと厳しかった」といって同じ思いを部下にさせようとします。

自分が嫌な思いをしたなら、繰り返さないという発想はないみたいです(´д`;)

まとめ

パワハラ対策イラスト

パワハラに限らず自分が偉くなった気で相手に接した結果、相手を傷つけることがあります。

無意識に相手を嫌な気分にしても「自分のほうが立場が上だから」と勘違いしている人は多いと思います。

たとえば以下のような立場の人に対しても、常に相手を尊重する態度を心がけたいですよね。

  • お店の店員
  • 年下や後輩
  • 学校の先生
  • 子供

警察官やお医者さんもパワハラと同じように、自分が偉くなった気になってしまうのかもしれません。

相手が失礼な態度だったり間違っている場合はそれ相応の対応になってもしょうがないと思いますが、理不尽に当たり散らしたりするのはやめるようにしたいですね。

自分が加害者にも被害者にもなりえるパワハラは、自分の発言を客観的に見つめることが大切だと思います。

▼今回の寄稿記事です。シェアしてもらえると嬉しいです!( ´∀`)

success-job.jp 

 

www.kinakoneko.com 

www.kinakoneko.com

簡単なバターコーヒー(完全無欠コーヒー)の作り方とダイエット効果

完全無欠コーヒーバターコーヒーのダイエット効果

完全無欠コーヒーとよばれるバターコーヒーを初めて知った時は「あまり美味しそうじゃないし、逆に太りそう」と思いました。

最近ダイエットマニアの友人とランチをした時に「グラスフェッドバターのバターコーヒーですごく痩せた」と聞きました。

彼女はジムに通っているのですが、ブレンダーで作ったバターコーヒーを毎朝1杯飲むことで筋肉がつきやすくなり、スムーズに減量できるようになったそうです。さっそく彼女が参考にしていた本を教えてもらいました。

その本は『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』(ダイヤモンド社)というタイトルで、17万部も売れているダイエット本のベストセラーです。

キャッチコピーには以下の4つの効果が書いてあります。

  1. IQを20ポイント上げる
  2. 集中力を激増させる食事
  3. 毎日0.5キロやせる
  4. パフォーマンスが最大化する

最近ブログに対する集中力がなかなか続かないし、妊娠中の体重管理をするように言われていたので、「毎朝1日1杯のバターコーヒーで健康になれるなら手軽かな」と思い、1週間試してみました。

今回は簡単なバターコーヒーの作り方とおすすめの材料、ダイエット効果、集中力に影響をあたえる完全無欠な食材とハイリスクな食材について紹介します。

『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』とは

シリコンバレー式自分を変える最強の食事の本の画像

この本の著者デイヴ・アスプリーさんは20年前、シリコンバレーで億万長者になった若きIT起業家でした。

シリコンバレーとは、世界的なIT企業や若手起業家、ベンチャーキャピタルが集まるアメリカ合衆国のサンフランシスコ南にあるサンノゼ地区の通称です。

その頃のアスプリーさんの体重は140キロもある肥満体型で、以下の体調不良に悩まされていました。

  • 疲労が抜けない(体がだるい)
  • 睡眠不足
  • ストレスで消耗
  • 副鼻腔炎と咽頭炎が治らない
  • ボーっとして集中できない

そこで彼は自分の体をモニターとして身体的データを測定し、世界中のダイエットを試していきました。自宅オフィスに脳電図(EEG)監査装置を設置し、心拍数変化による神経系ストレスを調べながら食事による影響をモニターし続けたそうです。

30万ドル以上を費やしてわかったことは、ダイエットできない原因は「意志の力が弱いからではない」ということでした。

アスプリーさんは完全無欠ダイエットを試した結果、IQが20ポイント上がり、50キロ以上の減量に成功したそうです。

完全無欠ダイエットとは食べ物の選択を変えること

「完全無欠ダイエット」とは食べものが心身に与える影響を知り、食べるものの選択を変えるだけで「体重・IQ・ストレスレベル・病気の危険・パフォーマンス・老化・意志力」を改善するダイエット方法です。

この本の効果は彼個人の経験だけではなく、以下の研究と知識に基づいています。

  • シリコンバレー保険研究所の所長、理事長、理事としての10年間
  • 100人以上の一流の医療従事者、研究者との対談
  • 100人以上の一流の人的パフォーマンス専門家から話を聞いた経験

この本を読んでいると、ダイエットにいいと信じていたことが逆効果だったことがたくさんありました。

完全無欠ダイエットは朝起きて一番に「完全無欠コーヒー」と呼ばれるバターコーヒーを飲むことがとても重要です。

完全無欠コーヒーのバターコーヒーとは

完全無欠コーヒーのバターコーヒーの画像

完全無欠コーヒーのバターコーヒーとは、アスプリーさんがチベットの海抜5580メートルの高地で出会った女性に伝統的なヤクのバター茶をふるまわれ、とても元気になったことがきっかけで産まれました。

帰国したアスプリーさんが全世界のバターを買いあさって試していった結果、高品質で無塩の「100%グラスフェッド(牧草飼育)バター」がよいという答えにたどりつきます。

さらにアンチエイジングの研究からココナッツオイルが健康的だったことを知っていたため、ココナッツの中鎖脂肪酸オイルを抽出した「MCTオイル」を加えました。

その結果、パフォーマンスを最大化する「完全無欠コーヒー」が完成し、アスプリーさんは毎日1杯の完全無欠コーヒーを7年以上飲み続けているそうです。

完全無欠コーヒーのダイエット効果

グラスフェッドバターの画像

グラスフェッドバターとは、「グラス(草)フェッド(与えられた)」という意味で、牧草だけを食べて育った牛の乳で作られたバターです。

普通のバターは飼育用穀物の餌で育った乳牛で作られていて、その餌はトウモロコシや麦などが中心です。安価な飼育用穀物は遺伝子組換えや農薬に汚染されたものが多いと言われています。

オーガニックのグラスフェッドバターは無農薬の牧草だけで育ち、放牧でストレスの少ない環境で育てられた牛の牛乳で作られているので体にも安心です。

コーヒーにグラスフェッドバターを混ぜるだけでなく、溶かし合わせることで「ミセル」という状態に分解され、脂肪をエネルギーに変換するようになります。

そのため、バターコーヒーはアイスではなくホットで飲むことが大切です。実際にアスプリーさんはバターをかじりながらホットコーヒーを飲む方法も試しましたが、同じ効果は得られなかったそうです。

コーヒーのダイエット効果を低下させる牛乳

コーヒーには脂肪の燃焼を手助けするクロロゲン酸(抗酸化物質ポリフェノール)が含まれていますが、乳タンパク質のカゼインが含まれる牛乳や生クリームを入れるとその効果が3.4倍も低下してしまいます。

しかし、発酵バターにはカゼインがほとんど含まれていないため、ミルクをバターに置き換えることによってコーヒーに含まれるクロロゲン酸の効果を最大限に発揮することができるのです。

カフェオレが大好きで飲んでいたのですが、コーヒーのダイエット効果を抑えてしまう飲み方だったんですね。

コーヒーの効果については、以前こちらの記事でまとめたので引用します。

  1. 集中力がアップする
  2. エネルギーの消費をアップする
  3. クロロゲン酸が脂肪を分解する
  4. カフェインが筋肉痛を和らげる
  5. ポリフェノールがシミやシワを予防
  6. カフェインのリラックス効果
  7. 肝硬変発祥のリスクが20%低下
  8. 頭痛の原因「アセトアルデヒド」を排出して二日酔いを改善
コーヒービールの作り方!ソムリエ田崎真也のビールレシピ

完全無欠コーヒーは飢餓感を抑えつつ、ケトン体ダイエットと同様の効果が得られます。

アスプリーさんはこのコーヒーで1日を始めると脳が活性化され、運動せずに1日4,000kcal以上の食事をしても痩せた体をキープできたそうです。

それでは完全無欠コーヒーの材料を紹介します。

簡単な完全無欠コーヒー(バターコーヒー)の材料とカロリー

完全無欠コーヒーバターコーヒーの材料

コーヒーは豆から挽いたほうが美味しいとは思いますが、毎日飲むためには簡単な方が続けやすいですよね。

私はインスタントコーヒーで簡単に作っています。

毎日続けることを重視して私はそうしていますが、ダイエット効果が高いのはドリップコーヒーなのでコーヒー豆についてはお好みで選んでください。コーヒー豆の選び方については後で紹介します。

完全無欠コーヒー1杯の材料と分量は以下の通りです。本のレシピの量は1回の量が多すぎるので、飲みやすい量に変えてあります。

  1. オーガニックのインスタントコーヒー…ティースプーン2杯(2g)
  2. グラスフェッドバター(無塩)…大さじ1杯(12g)
  3. 仙台勝山館MCTオイル…大さじ1杯(最初は小さじ1杯から)
  4. お湯…150ml

インスタントコーヒーは口コミの評価が高く、オーガニックで日本有機栽培認定食品(有機JAS)の商品を選びました。口コミを見ているとバターコーヒー用に飲んでいる人が多かったです。

仙台勝山館のMCTオイルはココナッツの香りがほとんどしないのでコーヒーの香りを邪魔しません。

グラスフェッドバターは250gで、送料を入れると3,200円とかなり高価です。約20杯分なので、1杯あたり160円になります。

グラスフェッドバターは一般のスーパーや店頭販売では売っていませんが、コストコや成城石井、カルディコーヒーファームの一部の店舗で購入できます。私の近くのカルディには売っていませんでした。グラスフェッドバターの賞味期限はかなり短いので、大きい店舗しか取り扱いしていないかもしれません。

通販ではamazonと楽天で購入できます。amazonで購入した場合、賞味期限は届いてから40日程度でした。

もっと簡単に安く代用するのにおすすめなのがオーガニックココナッツ&ギーという商品です。ココナッツとグラスフェッドバターのギーがブレンドしてあるので、コーヒーに大さじ1~2杯入れるだけで完全無欠コーヒーができます。

他には100年以上の歴史を持つフランス産の高級バターであるエシレバターも人気なので、今使っているグラスフェッドバターがなくなったら試してみようと思います。

バターコーヒーの材料の選び方は、1年以上バターコーヒーを続けた人が色んな種類を試したこちらの記事が参考になります。

インスタントで作るバターコーヒーのカロリー

仙台勝山館MCTオイルのカロリー

簡単にインスタントコーヒーで作る今回のレシピのカロリーを計算しました。

その結果、バターコーヒーのカロリーは1杯あたり206kcalです。

材料 グラム カロリー
インスタントコーヒー 2g 6kcal
グラスフェッドバター(無塩) 大さじ1(12g) 92kcal
仙台勝山館MCTオイル 大さじ1(12g) 108kcal
合計 26g 206kcal

グラスフェッドバターのカロリーは記載がなかったので、一般的な無塩バターのカロリーで計算してあります。

バターコーヒーのカロリーは高いので、普通の食事にただプラスするだけでは太りやすくなる危険性があります。食事も変えなければ効果が出にくいので注意してください。

食事のポイントについては後ほど説明させて頂きます。

コーヒー豆の選び方と注意点

カビのはえたコーヒー豆

コーヒーは無カビ毒のコーヒーを選ぶ必要があります。

コーヒーにはたびたび自然発生のカビが生えていて、そのカビ毒を摂取すると体に様々な不調をもたらしてしまうのです。

ブラジル産コーヒーの生豆を検査した研究によると、加工前の90%以上、レギュラーコーヒーのほぼ50%がカビていることが判明しました。

日本を含む世界各国では十億分率(ppb)単位でコーヒーのカビ毒に安全基準を設けいていますが、アメリカとカナダでは規制がないので注意が必要です。

ノンカフェインのデカフェコーヒーは特にカビ毒を多く含んでいる場合があるそうです。カフェインが天然の抗菌作用でカビ毒を防ぐのに対して、カフェイン除去された豆はカビに無防備になってしまうのです。

アスプリーさんは専門家に検査を依頼し、カビ毒がふくまれていない単一の産地のコーヒー豆を選んでいます。

カビ毒におかされたコーヒー豆は低品質な傷んだ豆を使用している場合が多く、飲むとかなり苦く感じるそうです。飲んだ後に胸のむかつきや腹痛が起こる場合もあります。

価格が安いコーヒー豆や古いコーヒー豆を使用するのはおすすめしません。

コーヒーとグラスフェッドバターの代用レシピ

グラスフェッドのバターコーヒーを普通のバターで代用すると、逆に太る可能性があります。

理由は普通のバターには太りやすい油の飽和脂肪酸が多く含まれていますが、グラスフェッドバター(バイオバター)には太りにくい油の不飽和脂肪酸も多く含まれているからです。

さらに、コレステロール値をコントロールするオメガ3とオメガ6、眼精疲労に効果的なビタミンA、カルシウムの吸収を助けるビタミンD、強い抗酸化力があるビタミンEもたっぷりと含まれています。

普通のバターには不飽和脂肪酸はほとんど含まれていないので、ダイエット効果が全く違ってきます。

バターが入手できない時は「ココナッツミルク大さじ4杯」で代用しましょう。(体重65キロの人の朝食の場合)

妊娠中や妊活中の人は コーヒーをバニラパウダー(1杯につき小さじ1/2)に変える「ノーコーヒー・バニララテ」のレシピも紹介されています。

1日1杯程度のコーヒーなら妊娠中でも大丈夫と言われていますが、アスプリーさんは妊娠中に完全無欠コーヒーを毎日飲むことは推奨していません。

妊活中や妊娠初期の人はノンカフェインのコーヒーを選ぶか、バニラパウダーで代用するのがおすすめです。

今回私が購入したオーガニックのインスタントコーヒーのノンカフェインもあります。

 

簡単な完全無欠コーヒー(バターコーヒー)の作り方


公式ではミキサーのブレンダーを使用して完全無欠コーヒーを作っていますが、できるだけ洗い物を少なく簡単に作りたいですよね。

今回は、ハンドブレンダーと100均で購入したクリーマーでバターコーヒーを作って味を比較してみました。

結果的に、ハンドブレンダーの方が短時間できめ細かく混ざりますが、クリーマーで作ってもしっかり混ぜれば味はそれほど変わりません。

それでは簡単な完全無欠コーヒー(バターコーヒー)の作り方を紹介します。

簡単な完全無欠コーヒーの作り方

150mlのお湯を沸かし、ティースプーン2杯のインスタントコーヒーと混ぜ合わせます。

1杯の量ははスプーンに軽く山盛りで1gです。

簡単な完全無欠コーヒーーバターコーヒーのレシピ

インスタントコーヒー2杯(2g)の量の目安はこれくらいです。

濃さはお好みで調整してください。

完全無欠コーヒーのバターの量

グラスフェッドバターを大さじ2(12g)加えます。

とても香りがいいサラッとしたバターです。

バターの量は空腹感によって調整してください。

完全無欠コーヒーのMCTオイルの量

次にMCTオイルを大さじ1杯加えます。

このMCTオイルはココナッツの匂いをほとんど感じません。

初めての時は小さじ1杯からにしてください。

な完全無欠コーヒーバターコーヒーの混ぜ方

混ぜ合わせる前はこんな感じです。

スプーンで混ぜても分離してしまいます。

完全無欠コーヒーーバターコーヒーのブレンダー混ぜ方

ハンドブレンダーを一番底まで入れてしっかり混ぜ合わせます。

マグカップは高さのある形がこぼれにくいのでおすすめです。(このコップでギリギリでした)

私はブラウンのハンドブレンダーを使用しています。野菜の下ごしらえや生クリームの泡立てにも使えて便利です。

 

完全無欠コーヒーーバターコーヒーの完成

きめ細かい泡でクリーミーなバターコーヒーが完成しました。見た目はカフェオレみたいです。

個人的に味はこのレシピが一番美味しいです。

ハンドクリーマーで作った完全無欠コーヒーーバターコーヒー

100均のハンドクリーマーでもバターコーヒーを作ることができます。

ブレンダーと比較するとコーヒーが更にこぼれやすいことと、泡のきめ細かさが若干粗いです。

しかし、バターコーヒーは問題なく混ぜ合わせることができました。

コーヒーが飛びやすいので、蓋ができるクリーマーの方がストレスは少ないかもしれません。

 

ココナッツギーのバターコーヒー

こちらはオーガニックココナッツ&ギーのバターコーヒーです。

大さじ2杯入れてブレンダーで混ぜましたが、ココナッツオイルが混ざりきらずに少し浮いているのがわかります。ココナッツオイルが多めなのかなと感じました。

ココナッツとバターの香りも強めなので、香りが苦手な人は大さじ1杯の量にするか、グラスフェッドバターとMCTオイルのレシピがおすすめです。

バターコーヒーを1週間続けた効果と感想

バターコーヒーの効果

初めてバターコーヒーを飲んだ感想は「結構美味しい」でした。

バターとMCTオイルをたっぷりと入れても、油っぽさは気になりません。むしろバターの香りがして美味しいです。

この味なら普通に続けられると思いましたが、飲んでから空腹になるまで最初は1時間位しか持ちませんでした。続けることによって少しずつ空腹になるまでの時間は長くなっていきます。

現在妊娠中なので朝食にバターコーヒーとタンパク質を食べて、空腹になったら昼食を食べる、という感じで空腹感が続かないように朝のバターコーヒーを試してみました。

食事の内容はあまりストイックにはできませんでしたが、昼の炭水化物を少なめにすることを意識してタンパク質と野菜をたっぷりと食べ、夜は白ごはんとおかずを普通に食べました。

1週間続けた効果は痩せなかったのですが、増えやすかった体重はキープできました。

妊娠中に体重の増え過ぎを指摘された場合のダイエットは、体重を減らすことが目的ではなく増やさないことが大切なので理想的な結果に終わりました。

バターコーヒーを飲むだけでお腹に満足感を感じますし、午前中の集中力がアップして便秘が解消されます。MCTオイルは最初は少なめにしないとお腹がゆるくなるので注意して下さい。

もっとストイックに食事を制限したら、産後ダイエットでスムーズに痩せそうな手応えを感じました。

バターコーヒーを作る時間やお金がない人のおすすめ商品

インスタントコーヒーでも毎朝バターコーヒーを続ける自信がなかったり、「材料費が高い」と感じる人がいるかもしれません。

私も時間がなくて作れない日や、外出先では作れないことに不便さを感じていました。

しかし、バターコーヒーの代用品として費用的にも手軽に続けられる商品があるので、同じ不安や悩みを感じている人に私が利用している2つの商品を紹介します。

MCTコーヒーダイエット

MCTコーヒーダイエットの画像

MTCコーヒーダイエットは3つの成分を配合したサプリメントです。

  1. MTCオイル
  2. 生コーヒー豆
  3. DHA

このサプリメントが優れている点は、焙煎前の生コーヒー豆の成分が含まれていることです。

生コーヒー豆には脂肪の燃焼を助けるクロロゲン酸がもっとも多く含まれています。

MCTコーヒーダイエットの生コーヒー豆エキスに含まれるクロロゲン酸およびクロロゲン酸類の量はコーヒー飲料の480倍です。

バターの代用としてオメガ3脂肪酸のDHAが含まれているので、バターが体質的に合わないと感じている人にもおすすめです。

会社や旅行などの外出先でも手軽にMTCオイルと生コーヒー豆エキスを摂取することができるので、忙しい時の代用品としてバターコーヒーダイエットを毎日続けることができます。

1日2粒を水で飲むだけです。ソフトカプセルなので飲みやすいですよ。

MTCコーヒーダイエット公式サイト

イモトアヤコさんも愛飲しているバターコーヒー

ハリウッドセレブやアスリートも飲んでいるバターコーヒーですが、イモトアヤコさんも愛飲している有名な芸能人の一人です。

日本の登山家である貫田宗男さんが2016年9月25日放送の『世界の果てまでイッテQ』というテレビ番組でバターコーヒーの効果を絶賛し、イモトさんにおすすめしたのがきっかけで始めたようです。

イッテQ登山部でもある貫田さんは、バターコーヒーを続けて1ヶ月で5~6キロ体重が痩せたと話していました。

貫田さんの知り合いの登山家のガイドの人はバターコーヒーをもう1年以上続けていて、エベレストに登った時にいつも高所で起こる頭痛が起きなかったという体験談も紹介していましたよ。

その後、イモトさんは2017年7月8日『メレンゲの気持ち』に出演した際に「毎朝バターコーヒーを飲んでいる」と話していたので、その効果を実感して結構長く続けているみたいですね。 

空腹知らずで「1日0.5キロ」痩せる2週間プログラム

ポーチドエッグの作り方レシピ

『シリコンバレー式自分を変える最強の食事』では2週間で脳と体を完全無欠にする2週間プログラムが紹介されています。

1日の食事内容は以下の通りです。

  1. 朝食は完全無欠コーヒーのみ
  2. 昼食は高タンパク質で野菜中心。炭水化物は食べない
  3. 夕食は野菜とタンパク質と炭水化物中心
  4. おやつは炭水化物ではなく高脂肪なもの

注意点は夕食は昼食から6時間以内に摂ることと、40歳以上の女性や太っている人はバターコーヒーの後に25~30gのたんぱく質を摂ります。妊娠中の人は食事制限で無理をしないようにしてください。

朝のバターコーヒーに追加するたんぱく質は以下の食材がおすすめです。

  • ポーチドエッグ
  • スモークサーモン
  • アボカド(未加熱)

ポーチドエッグはお湯にリンゴ酢大さじ2を加え、渦を作った中心に卵を落として作ります。電子レンジの調理は食品を変性させるため、アスプリーさんは推奨していません。

生のスモークサーモンはリステリア菌に感染するリスクがあるので、妊娠中の人は加熱してから食べるようにしましょう。

朝食に菌の豊富なヨーグルトをバターコーヒーと一緒に食べると腸内細菌にえさを与えて、太りやすくなるそうなので注意してください。

食事の内容は完全無欠な食材を中心にメニューを作り、ハイリスクな食材を避けることが重要です。

完全無欠な食材とハイリスクな食材

本の中では積極的に食べる完全無欠な良い食材と、やや注意な食材、ハイリスクな食材の3つが紹介されています。

完全無欠な食材は体に力をみなぎらせ、パフォーマンスを高めて若々しさを保ち、体重を減らして集中力がアップする手助けになりますが、ハイリスクな食材はその逆の影響を体に与える可能性があります。

やや注意とハイリスクな食材をできるだけ避けて摂取するのがおすすめです。本の中から一部だけ主な完全無欠な良い食材とハイリスクな食材の2つを紹介します。(全ての食材とやや注意な食材を知りたい人は本の内容を参照してください)

完全無欠な良い食材(有益な食品)

バターコーヒーの完全無欠な食材

完全無欠な食材は野菜、脂肪と油、タンパク質をたくさん食べるようにします。

とくに野菜はたっぷり食べることを意識しましょう。サラダは海藻サラダがおすすめです。

完全無欠な野菜と果物

アボカドは未加熱で、ブロッコリーやキャベツなどのアブラナ科の野菜は栄養の吸収を妨げるシュウ酸が多いので加熱調理をして食べましょう。

アボカド・ブロッコリー・キャベツ・ほうれん草・アスパラガス・レタス・きゅうり・オリーブ・レモン・ブルーベリー・パイナップル・苺・みかん

完全無欠な脂肪・油・ナッツ

MCTオイル・高品質カカオバター・アボカドオイル・ココナッツ

完全無欠なタンパク質と乳製品

グラスフェッドの牛・ラム肉・放し飼い鶏卵・ホエイプロテインコンセントレート・カタクチイワシ(アンチョビ)・紅鮭・良質のギーとバター 

完全無欠なでんぷん質(炭水化物)

かぼちゃ・さつまいも・人参・白米 

完全無欠な調味料・甘味料

リンゴ酢・生姜・パセリ・海塩・キシリトール・エリスリトール・ステビア・生はちみつ

完全無欠な飲み物

完全無欠コーヒー・高品質の緑茶

ハイリスクな食材(有害な食品)

バターコーヒーのハイリスクな食材

避けるべきハイリスクな食材の特徴はカビ毒に汚染されやすい、酸化しやすい、消化器の負担になる、アレルギーになりやすいなどの理由があります。

私は健康にいいと思っていたり、好きな食材ばかりだったのでちょっとショックでした。

ハイリスクな野菜と果物

きのこ類・缶詰の野菜と果物(冷凍は可)・ドライフルーツ・ジャム

ハイリスクな脂肪・油・ナッツ

紅花油・ひまわり油・キャノーラ油・コーン油・亜麻仁油・マーガリン・ピーナッツ

ハイリスクなタンパク質と乳製品

養殖シーフード・低品質な肉・大豆・低温殺菌の乳製品・チーズ・アイスクリーム 

ハイリスクなでんぷん質(炭水化物)

非オーガニックのトウモロコシ・小麦・コーンスターチ 

ハイリスクな調味料・甘味料

味噌・たまり醤油・ドレッシング・濃縮果汁・果糖ブドウ糖液糖・アスパルテーム

ハイリスクな飲み物

豆乳・ワイン(特に赤ワイン)・ビール・炭酸ジュース・スポーツドリンク

完全無欠版おやつ

間食をしたくなったら深呼吸をする、または10分間の散歩をしましょう。

それでも食べたい欲求が抑えられない時は以下のレシピのおやつを食べます。

  • 完全無欠コーヒーのおかわり(午後14時まで)
  • バター大さじ1にチョコレートパウダーをまぶす
  • カカオ85%以上の高品質なヨーロッパ産ダークチョコレート

どれも高脂肪なおやつなので、少量でも満足感が得られます。

まとめ

グラスフェッドバターのバターコーヒー

『シリコンバレー式 自分を変える最強の食事』を読み終わった時に、この食事を完璧に実行するのはちょっと難しいなと感じました。

しかし、小麦製品のパンやお菓子を食べた後は体がだるくなったり眠くなるのは薄々感じていたので、これからは意識して少なめにしようと思います。

ハイリスクな食材でも個人の体質によっては大丈夫な場合もあるそうです。食べた後の体調を注意深く観察することで、自分に合わない食材を見つけることができます。合わない食品を食べた後の症状は、脈拍が1分あたり16回上昇するそうです。

アスプリーさんが特に注意している見えないカビ毒や食品の産地、酸化について、私はかなり無頓着だったなと感じました。

お腹が痛くならなければ大丈夫と思っていましたが、酸化した食材や古い食べ物の積み重ねが体と心に影響をもたらしていたんですね。

今まで多少古いものでも気にせず食べていましたが、新鮮で安全な食材を食べることを意識しようと思います。とりあえず2年以上使っていた塩コショウは捨てて、挽きたてを味わえるミル付きの塩コショウに変えました。

お金持ちが30万ドル以上かけて調べた食事と運動の内容をまとめた本なので、読んでいてお得感を感じました。ランチやディナー、おやつ、ドリンクのレシピもたくさん紹介されています。

食べるものが体だけではなく、心も作るということに気付かされた1冊でした。

▼今回購入した商品

 

MTCコーヒーダイエット公式サイト

【ホテルの心霊体験】白衣の男性がベッドの横に現れた!

ホテルの心霊体験イラスト

ホラー映画が大嫌いな猫野きなこです。

突然ですが、霊の存在って信じますか?

私は霊の存在については半信半疑ですが、心霊現象の番組を見ると怖くてたまらないタイプです。

しかし、怖がりつつも心のどこかで「心霊写真とか合成みたいで嘘くさい」と思っていました。結局自分が霊を見たことがないと、心の底からは信じられないんですよね。

小学生の時「20歳までに霊を見なければ一生見ることはない」という噂が流れたことがあったのですが、私が初めて霊を見たのは30代になってからでした。

それまでに何度かラップ音や足音を感じたことはあったのですが、全部気のせいだと思い込むようにしていました。

しかし、あるホテルに泊まった時に男性の霊の姿をバッチリ見てしまったことがあります。霊を見たのはそれが最初で最後です。

今回はその時の体験談を漫画を交えて紹介させて頂きます。

不気味な赤黒い大阪のホテルに宿泊

ホテルの心霊体験談画像

その日は会社の新人研修で、大阪のホテルに一泊することになっていました。

会社が用意したホテルはすごく古くて、外壁が赤黒い不気味な色のペンキで塗られていたのが印象的でした。

部屋の番号は4と5が入っていた気がします。「4の数字って最近は部屋番号に使わないのに古いからかな」と少し気になったのを覚えています。

夕食後は同期入社でFカップ美女のサキちゃんが私の部屋に遊びに来て、缶チューハイを飲みつつ仕事の愚痴大会を開きました。

23時頃にサキちゃんは隣の自分の部屋に戻り、私は部屋の電気を全て消して0時に就寝しました。

悪夢にうなされる

私はよく夢をみるのですが、その日の夢は「私が病気で入院している」という設定でした。(一度も入院したことないけど)

病院のベッドに座っていると、以前辞めた会社で犬猿の仲だった高井さん(仮名)という男性が見舞いに現れました。

彼は1人で自社雑誌の編集をしていたのですが、社長に「いつもワンパターンで面白くない」と小言を言われていました。そこで社長が私に「半分枠をあげるからなんか面白い企画やコラムを書け」という無茶振りをしてきたのです。

仕事量は変わらないのに更に上乗せされた仕事でしたが、思いの外楽しくてのめり込んでしまいました。同僚や上司に見せると「面白い」と言ってもらえて、お客さんからも「続きはいつ読めるの?」と反応をもらえるようになりました。

それが高井さんにはかなり面白くなかったようで、一方的に私を敵視してくるようになったのです。露骨に私の記事にダメ出しをしてくるようになり、犬猿の仲になりました。

夢の中で「なんでこの人が見舞いに来るんだろう?」と思いつつ適当に愛想笑いをしていたら、髙井さんがいつものように私の記事について意見をしてきました。

ためになる意見ならいいのですが、高井さんの意見は自分のこだわりの押しつけだったり、「今更そんなこと言われても」という意味のない指摘が多かったのです。(そもそもあなたのせいで増えた仕事だし…)

夢の中では私がまだその会社で働いている設定になっていて、「なんで入院先でまでこんなことを言われなきゃいけないんだ」という怒りがふつふつと湧いてきました。

適当な返事をしてやり過ごしていたら、やっと帰ってくれてホッとしていたのですが、わざわざ戻ってきてまた私に文句を言い始めたのでブチギレてしまいました。

丑三つ時(うしみつどき)に霊が現れた

心霊体験談の漫画

「文句言いに来たなら帰れ!!!」

という大声とともにガバッとベッドから起き上がり、自分の声と動きで目が覚めました。(ふだん大声で怒鳴ることはありませんが、夢の中では理性のタガが外れやすくて自分の寝言でよく起きます)

隣の部屋まで絶対聞こえる声量だったので「やばい」と思って今更ながら口を抑えつつ時計を見たら丑三つ時といわれる深夜2時過ぎでした。

ふと顔を上げてみると、ベッドの足元の横に白い影が発光しているように浮かび上がっていました。

目をこらしてよく見ると白衣を着た眼鏡の男性がベッドの脇に立っていて、私をじっと見つめていたのです。20代前半くらいの痩せ型で、青白い顔をしていました。

  • どうして知らない男がここにいるんだろう?
  • オートロックなのにどうやって入ったの?
  • 真っ暗にして寝たのになぜ姿がハッキリ見えるの?

寝起きの私の頭は疑問でいっぱいになりました。

すると私の頭の中に何かの研究をしているようなイメージ映像がブワーッと入ってきたのです。

こんな経験したことなかったのですが、なんとなくこの白衣の男性が体験した映像を強制的に見せられているような印象を受けました。

私はこの男性が霊だと直感し、布団を頭までかぶりました。

布団をかぶってから30分間の出来事

布団を被ったものの、ここからどうしようと考えました。

よくテレビで布団から顔を出して様子を伺うと、すぐ目の前にいるパターンが多いので怖くて動けません。

夢ならいいのに私の意識はハッキリしていて、布団を頭までかぶっているため暑いのと怖いのとで冷や汗がダラダラと流れました。

布団の隙間から時計を見ると15分が経過していました。

このまま寝たらいいのか、まだ霊がいるのに意識を失って何か悪いことをされないか悶々と考えました。

30分が経過した頃、思い切って布団をめくってさっき霊がいた場所をチラリと確認すると霊はいなくなっていました。

部屋の電気をつけて部屋中くまなくチェックしましたが、部屋の鍵は閉まっていたし姿は見当たらなかったため、やはりあれは霊だったんだと確信しました。

霊から見た私はこうだった

心霊体験談の漫画2 width=

次の日の朝、ホテルの朝食を食べながらサキちゃんに昨日の霊のことを話しました。

するとサキちゃんは「それ何時くらいの話?」と聞いてきたので、「2時過ぎ」と答えるとサキちゃんは「それだ!」と私を指差しました。

隣の部屋で寝ていたサキちゃんは昨日の2時過ぎに異様な寒気を感じ、怖くなって部屋の電気を全部つけてほとんど眠れなかったそうです。

たぶん私の寝言を自分に言われたと感じた霊が、隣の部屋のサキちゃんの部屋に移動したのでしょう。

霊から見たら突然起き上がった女に「文句言いに来たなら帰れ!」と一喝され、まじまじと睨まれた後、無言で寝始めて怖かったのかもしれません。

私の寝起きの顔は石原裕次郎ばりに険しい顔ですからね…。

すごい誤解なんですが…霊を退散させることに成功しました(笑)

霊が出た時の対処法と対策

猫の画像

霊が出た時にお経を唱えるのがいいとか色々聞きますが、「自分には何もできない」と伝えるのが一番いいと霊能者の人がテレビ番組で言っていました。

または私のように「帰れ」と一喝すると、案外いなくなってくれるのかもしれません。

他にも今の家で誰かが二階で走り回るような足音がしたり、ベッドから床に飛び降りたような「ドーン」という音がすることがありました。

聞き間違いでは済まない音だったので、その度に「泥棒が入ったのか」とビクビクしながら二階のクローゼットをチェックしましたが誰もいませんでした。

しかし、猫を飼い始めてからそのような音は一切しなくなったので、猫の魔除け効果はすごいと勝手に思っています。

たまに猫が何もないところをずっと見上げていることがあって怖いのですが…心霊番組を見た後で怖い時は、猫を寝室に連れてきて一緒に寝るようにしています。

できれば霊とは二度と会いたくないと感じた心霊体験でした。

 

www.kinakoneko.com

www.kinakoneko.com

薔薇のアイスクリームのせコーヒーゼリーの作り方

三重県マドンナ薔薇コーヒーゼリー

薔薇のアイスクリームをコーヒーゼリーにのせたオシャレなカフェに行ってきました!

ワイングラスにたっぷり入った香り高い珈琲ゼリーと薔薇のバニラアイス、上にかかったシナモンが合わさってすごく美味しかったです!(*´꒳`*)

今回はお店の紹介と、薔薇のアイスクリーム乗せコーヒーゼリーの簡単な作り方を紹介します。

『珈琲屋 真戸運永(マドンナ)』の薔薇のコーヒーゼリー

珈琲屋真戸運永マドンナ店舗外観

薔薇のコーヒーゼリーは三重県菰野町にある『珈琲屋 真戸運永(マドンナ)』で注文できます。

外観は赤レンガの屋根の平屋のお店で、駐車場は10台停めることができます。

店名 珈琲屋 真戸運永 (マドンナ)
電話番号 059-394-5191
住所 三重県三重郡菰野町神森897
交通手段 近鉄湯ノ山線桜駅下車→湯ノ山街道から菰野側徒歩約10分。
桜駅から601m
営業時間 月・水・木・日曜・祝日8:30~22:00(LO 21:30)
金・土曜日・連休最終日以前8:30~23:00(LO 22:30)
定休日 火曜日(祝日は営業、翌日に振替)日曜営業
禁煙・喫煙 13時~17時は禁煙

珈琲屋真戸運永マドンナ店内

日曜日の14時頃に行きました。

店内はレンガと木目調の家具で統一されていて、落ち着いた雰囲気です。

カウンター席は空いていましたが、テーブル席はいっぱいでした。

真戸運永薔薇コーヒーゼリー

商品名は「コーヒーゼリー」で490円でした。

ゼリーは手作りだし、アイスクリームも薔薇の形で凝っているのに安いなと思いました(°▽°)

マドンナ薔薇コーヒーゼリー

上から見ると薔薇のアイスクリームにシナモンの粉がかかっているのがわかります。

薔薇の形がすごく綺麗です!

三重県マドンナ薔薇コーヒーゼリー食べかけ

形を崩してしまうのがもったいないですが、アイスクリームが溶けてしまうので早速いただきました。

コーヒーゼリーがほろ苦くてバニラアイスとよく合います。最後にシナモンの香りが鼻を抜けてとっても美味しかったです!(о´∀`о)

量はたっぷりありましたが、一人で完食できました。

薔薇のアイスクリームのせコーヒーゼリーの作り方

薔薇アイスクリーム珈琲ゼリーの材料

自宅でもこのオシャレなスイーツを再現してみようと思います!

材料は以下の3つです。

  1. コーヒーゼリー…1~2個
  2. バニラアイス…1個
  3. シナモン…少々

ワイングラスのサイズによって、コーヒーゼリーの量は調整してください。

シナモンはお好みで上からふりかけますが、なくても美味しいです。

スプーンは冷凍庫から出した固いアイスでもすぐにすくえるアイスクリーム専用スプーンを使いました。

薔薇アイスクリーム珈琲ゼリーの作り方

ワイングラスに砕いたコーヒーゼリーを入れます。

こだわりたい人は手作りのコーヒーゼリーを作るとより本格的な味が楽しめます。

次にコーヒーゼリーの上にアイスクリームの土台を作り、滑らないようにします。

薔薇アイスクリームの作り方はこの動画を参考にして作りました。

アイスクリームを1枚ずつ花びらのようにして、中心から薔薇の形を作っていきます。

バラアイスクリームの作り方完成

というわけで完成しました!

すみません…アイスがどんどん溶けるので経過の写真が撮れませんでした。

1発ではお店みたいにきれいな薔薇の形を作るのは難しいですね…(´д`;)

バラアイスクリーム

上から見ると薔薇に見えなくもないかも…。

初めてにしては、まあまあバラの形にはなった気がします。

いや下手ですね…しかもシナモンかけるの忘れてました( ;∀;)

バラアイスクリーム試食

味はとっても美味しかったです!( ´∀`)

次にもっと簡単な薔薇のアイスクリームの作り方を紹介します。

もっと簡単な薔薇のアイスクリームの作り方

スーパーカップ超バニラ

花びらを1枚1枚重ねてつくる薔薇のアイスクリームは技術が必要なので綺麗に作るのは少し難しいです。

しかし、これから紹介する作り方なら、誰でもキレイな薔薇のアイスを作ることができます。

アイスクリームは色々試しましたが、明治エッセルスーパーカップの超バニラが一番バラの形を作りやすいです。

スプーンはアイスクリーム専用スプーンか、大きめでカーブが緩やかなスプーンを用意してください。

薔薇アイスクリームの簡単な作り方

中心からスプーンを差し込んで少し浮かすようにして、バラの形を作っていきます。

  1. スプーンを差し込む
  2. テコの原理でスプーンを少し持ち上げる
  3. 花びらの端をすこし重ねる位置からスプーンを差し込む

1~3の動作を繰り返して薔薇の形を大きくしていきます。

コーヒーゼリーの上で作るのは難しかったのですが、この方法なら簡単にバラの形を作ることができました。

好きな大きさになったらスプーンで底からすくい、お好みのスイーツに乗せます。

薔薇アイスクリームの作り方

バラのアイスクリームを上から撮った写真です。

さっきよりも綺麗に作ることができましたし、アイスが溶ける前に素早く作ることができました。

薔薇アイスクリームの水ようかん乗せ

今回は水ようかんの上に乗せてみました。

アレンジとして以下のスイーツやドリンクにのせて食べても、美味しいしおしゃれだと思います。

  • わらび餅
  • メロンソーダ
  • コーラ
  • トースト
  • ホットケーキ
  • かき氷
  • アップルパイ

手作りスイーツの仕上げに薔薇のアイスクリームを乗せたら、インスタ映えしそうですね( ´∀`)

まとめ

三重県マドンナ薔薇コーヒーゼリー

薔薇のアイスクリームは自宅でも作ることができます。

コツをつかむまでが難しいかもしれませんが、上手に薔薇の形が作れたらInstagramやTwitterで共有してみてはいかがでしょうか。

ストロベリーや抹茶、マンゴーなどカラフルな薔薇のアイスクリームを作るとより可愛くなりそうです。

アイスをそのまま食べる前に是非、薔薇の形を作ってみて下さい(*ฅ́˘ฅ̀*)

 

 

www.kinakoneko.com 

www.kinakoneko.com

うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい!同僚の密告で退職した女性

うつ病で休職中なのに遊ぶのはずるいイラスト

うつ病に対する受け止め方について、病気を患っている人とそうでない人との理解の差は大きいと感じることがある。

私が以前働いていた会社で、うつ病になってしまった田中さん(仮名)という女性がいた。

会社の仕事量は人数に対して非常に多く、チームで仕事を分け合っていたが定時に帰れることはほとんどなかった。

田中さんがうつ病で休職してから残った社員の仕事量はさらに増え、新しく人を雇うこともできない状態にみんなのストレスは増えていった。

そんなある日、田中さんが休職中に遊んでいるSNSを同僚が発見し、みんなの怒りが爆発したのだ。

今回はうつ病で休職中の人が遊ぶことについて、自分の考えをまとめてみる。

うつ病で無断欠勤が続き休職

うつ病になった田中さんは優秀で真面目で人当たりがよく、彼女にしかできない専門の仕事を一人で抱えていた。

ある日田中さんは無断欠勤をするようになり、同僚のお局様が連絡をすると「体調が悪いから休む」と返答をすることが増えていった。

本人には言わないが、電話を切ったあとでお局様は「社会人として休むなら先に連絡しろ」と怒っていた。

そのうち無断欠勤が普通になって電話をしても出なくなり、社長と話し合いをした結果うつ病で1ヶ月休職することになった。

病院で診断された「うつ病」という病名を聞いて、最初はみんな理解を示していたように見えた。

お局様も田中さんに「仕事のことは気にせずにゆっくり休んでね」と優しく声をかけていた。

1ヶ月後に彼女は出勤することになっていたが無断欠勤はまたすぐに始まってしまい、いつ回復するかわからない状態が続いた。

かといって派遣ですぐに代わりが見つかるほど、彼女の仕事は簡単なものではなかった。

新しく人を雇うこともできず、残った社員の仕事量はさらに増えた。先の見えない残業続きの毎日に、みんなの心の余裕はなくなっていった。

うつ病で休職中なのに遊ぶのはズルい?

うつ病で休職中の漫画

仕事の定時は18時だったが、毎日の残業で帰る時間は22時~24時になっていた。

みんな夕飯はパソコンの前で仕事をしながらカップ麺やコンビニで済ませ、「田中さんはいつ回復するんだ」という無言のストレスを抱えていた。

そんなある日、お局様がすごく怒った様子で「ちょっとこれ見て!」と自分のパソコンの前にみんなを呼び寄せていた。

パソコンを覗き込むと田中さんのフェイスブックが開かれていて、そこには楽しそうな笑顔でディズニーランドに行ったりバーベキューを楽しむ彼女の写真がたくさんアップされていた。

休職前までさかのぼって写真を見たお局様や同僚たちは口々に田中さんへの不満を爆発させた。

  • 「こっちはあなたの分まで仕事をしているのにただ遊んでいる」
  • 「すごく楽しそうだし、うつ病とは思えない」
  • 「私たちは遊ぶ時間すらないのにズルい」
  • 「うつ病なんて嘘じゃない?」
  • 「遊ぶために休職しているんじゃない?」

「あなたの分まで働いている」という不満は最終的に「うつ病なんて嘘じゃないか」という疑惑に変わっていった。

彼女がうつ病になった理由

うつ病で休職中に遊ぶイラスト

田中さんのフェイスブックを見て怒りを爆発させたお局様は、休職する前からの写真と文章を全てプリントアウトして社長に見せると言っていた。

体調が悪いと言って休んでいた日に遊んでいた写真もあり、嘘をついていた証拠として全て印刷された。

その時のお局様の顔は仕事をしている時よりも生き生きしていて悪魔のようだった。

そもそも忙しい仕事の時間に田中さんのプライベートを検索し、それを皆に見せて悪口大会を開く。そんな同僚たちの陰湿さが私は嫌いだった。

きっと田中さんもそんな空気を感じ取っていたのだと思う。

休職中だからといって家にこもって膝を抱えていたら同僚たちは満足なのだろうか。

お局様の密告のプレゼンは社長を動かし、田中さんと今後について電話で話し合っていた。

社長は彼女の能力を買っていたので特別に優遇していたのだが、同僚たちの不満はピークに達しており仕事量も限界だった。

結局、田中さんは自主退社という形で会社を退職させられたのだ。

うつ病を理解してもらうのは難しい

今は回復しているが、私もうつ病になったことがある。

体がだるくて思うように動かなくなり、感情の起伏がコントロールできなくなって自分がこの世からいなくなった時のことばかり考えるような状態になった。

そういった経験があるので、田中さんが無断欠勤してしまう心理状態もある程度は理解できた。

しかし、うつ病は当事者やその周りの親族でないと本当の苦しみは理解できない。

田中さんは仕事をしている時だけ体調が悪くなる「新型うつ(非定型うつ病)」だったのだろう。普通の人から見たらただの「わがまま病」と思われやすい病気だ。

うつ病が理解されない背景には、忙しすぎるブラックな仕事量にもあったと思う。

残った社員は休職中の人の分まで仕事量が増え、理解してあげられる心の余裕すら奪われてしまうのだ。

スポンサーリンク

 

仕事に復帰するために気をつけるポイント

うつ病の人が休職中に遊ぶのは病気を治すためなので悪くない。

しかし、田中さんがSNSで遊んでいる写真を本名と顔出しでアップするのはよくなかったと思う。

そもそもプライベートで何をしていても勝手なのだが、会社の人にその写真を見られた時に居心地の悪い思いをするのは本人だ。

病気の人の気持ちを考えろという意見もあるが、会社に籍を置いている以上休職中に働いている間フォローしている人の気持ちも同じように配慮するべきではないだろうか。

仕事に復帰する時にお互い気持ちよく働くためには、休職中にプライベートで遊んでいる写真は鍵をかけたアカウントや匿名で公開した方がいいと思う。

これはうつ病を完全に理解されることは難しいため、無用な恨みを買わないためでもある。

悲しいことに世の中には仕事と関係ないプライベートなことをわざわざ検索して怒り出す人がいるからだ。

一部ではうつ病が理解される世の中になってきてはいるが、病気だから他人を全部許すという寛大な人ばかりではないということを理解しておいたほうがいい。

まとめ

仕事でうつ病になる原因には、過剰な仕事量や職場の人間関係に問題がある場合が多い。

今回のケースは会社が人員を増やしてフォローすべきだった所を社員の残業任せにした結果、うつ病の人を思いやる心すら奪ってしまったのも原因の1つではないだろうか。

共有する仕事を休職するのは会社と残った社員のフォローが不可欠なので、気を使いすぎる人によっては復職を目指す判断がうつ病を長引かせてしまう場合もあるだろう。

田中さんが退職後に自分の荷物を取りに来た時、青白い顔で同僚たちに「迷惑かけてごめんなさい」と何度も謝っていたのが印象に残っている。

私もその会社にいたら気持ちが病みそうだったので、田中さんの代わりに人員が増えたタイミングで仕事を辞めた。

その後「違う仕事で元気に働いている田中さんを見た」という噂を同僚から聞いた。

田中さんも私も「自分がやらないと周りに迷惑がかかる」という仕事内容が合っていなかったのかもしれない。

うつ病になる原因が会社の仕事内容だった場合、休職する人も会社に残る人も不幸になる悪循環を産んでしまう。

退職を考えるための休職か、うつ病から回復するための休職かの判断を長引かせるのは、本人だけではなく会社に残って働く人にとってもストレスになる場合があるのだ。

田中さんのように能力のある人なら、そういう会社はさっさと離れて転職してしまうのも選択肢の1つだろう。

転職は求人誌やハローワークに毎回掲載されている企業は社員の入れ替わりが激しく、福利厚生の待遇も悪い場合が多いため外資系や大手企業に強い転職サイトを利用するのがいいと思う。

しかし、外資系や大手企業に強い転職サイトの「非公開求人を利用した転職」は経験が増えるほど給料やボーナスの金額が右肩上がりになりました。

よい転職先を見つけたいなら、できるだけ多くの転職サイトに登録しておいたほうが情報を早く掴むことができる。

面接に手当たり次第エントリーするよりも情報収集の窓口を広げたり、マッチングサービスで自分に合った就職先を見つけたほうが転職の近道だったりするからだ。

私も転職する前は5~6社くらい登録していた。在職中でも問題なく利用できるので、いつでも就職活動ができるように募集情報をチェックしておくことをおすすめする。

【転職決定人数No1!35万人の実績】

ワークサポート公式サイト

【優良企業求人が充実!最短1週間で入社も可能】

就職支援サービスDYM就職公式サイト

【大手企業の非公開求人が充実!建築不動産業界に特化】

廣済堂キャリアサーチ公式サイト

【大手IT企業に強い!Webエンジニアのための転職サイト】

レバテックキャリア公式サイト

【社会経験がない人でもOK!未経験業種の就職に強い】

ハタラクティブ公式サイト

本当は会社が人員を増やして休職中の人がいつ出社しても大丈夫なようにするのが理想だ。

しかし、そういうフォローができない会社だからこそ鬱病になったり休職しづらい状況になっているのではないだろうか。

 

www.kinakoneko.com 

www.kinakoneko.com