きなこ猫のスッキリ生活

きなこ猫のスッキリ生活

漫画とダイエットレシピ。猫2匹と暮らしながら趣味でお絵かき

はてなブログを書いていて良かったこと

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーンお題第1弾「はてなブロガーに5つの質問」

最近ダイエットが停滞期な猫野きなこです(ɔ ˘⌣˘)

はてなブログ5周年ありがとうキャンペーン」ということで、企画に参加するとちょっといいノートとペンが当たるらしいじゃないですか!

便乗してお題の5つの質問に答えようと思います(*ฅ́˘ฅ̀*)

続きを読む

簡単ふっくら!豆腐玉ねぎ鶏つくねの作り方

ヘルシー鶏つくねレシピ

昨日作った豆腐の鶏つくねがとっても美味しくできたので、レシピと作り方をまとめました。その名も「豆腐玉ねぎ鶏つくね」です!(そのまま)

長ネギの代わりに玉ねぎを使っているので、甘くシャキシャキした玉ねぎの食感が楽しい照り焼き味の鶏つくねです♪

続きを読む

チーズそっくり!簡単カマンベールチーズコロッケのレシピ

カマンベールチーズコロッケ画像

6Pの切れてるカマンベールチーズを使って、チーズそっくりなカマンベールチーズコロッケを作りました。

カマンベールチーズはそのまま食べるのも美味しいですが、アレンジメニューとして是非作ってみてください♪材料も少なくて、簡単に作ることができますよ。

続きを読む

バナナヨーグルトパンケーキは低カロリーでもちもち食感

バナナヨーグルトパンケーキ画像

牛乳の代わりにバナナとヨーグルトを使ったバナナヨーグルトパンケーキを食べたことはありますか?

パンケーキにヨーグルト?と最初はレシピが意外だったのですが、ほのかなバナナの甘さとヨーグルトの酸味でとっても美味しかったです!

続きを読む

きなこあんこ豆腐はダイエット中のおやつにおすすめ

きなこあんこ豆腐おやつ画像

ダイエット中の猫野きなこです。私が利用しているSNSで「きなこあんこ豆腐」をおやつに食べているダイエッターさんがいました。

きなこあんこ豆腐とは、その名の通り豆腐にあんこときな粉をトッピングしただけのおやつです。

続きを読む

喫茶店の厚焼きたまごサンドイッチを簡単に再現してみた

f:id:kinako222:20161017195528j:plain

喫茶店の関西風厚焼きたまごサンドをSNSで食べている人の写真を見て「すごく美味しそうなサンドイッチだな」と思い、自分なりに再現してみました。

関西風卵焼きサンドとは、通常のゆで卵を刻んでマヨネーズであえたサンドイッチとは違い、ボリュームのある卵焼き(オムレツ)を挟んだサンドイッチです。

続きを読む

コメダ珈琲店モーニングの時間とカロリー

f:id:kinako222:20161015221028j:plain

珈琲所コメダ珈琲店のモーニングサービスは定期的に食べたくなります。何と言っても、あの分厚いふわふわのトーストとゆで卵が最高ですよね(*´ェ`*)

よく利用するので、コメダ珈琲店のモーニングは何時から何時までなのか、気になるカロリーもまとめました。

続きを読む

体の冷えによる吐き気と腹痛をすぐに治す方法

体の冷えによる吐き気と腹痛の漫画

体の冷えによって、吐き気や腹痛が起こるって知っていますか?

私は最近、朝は体調が悪くなかったのに、夕方になったら急に気持ち悪くなり、腹痛が起こりました。

原因を考えても特に何も思い当たらなかったのですが、「そういえば下半身が少し冷えたのが原因かもしれない」と思い付きました。当時の私の服装はこんな感じです。

  • 生地の薄いロングスカート
  • タンクトップに長袖のトレーナー
  • くるぶし丈の靴下

こんな服装をしていたうえに、氷入りの冷たい飲み物を飲んでいました。

どうやら突然の吐き気と腹痛の原因は、生地の薄いスカートと丈の短いソックスによって下半身が冷えたことや、タンクトップとトレーナーの隙間が空いていたことによってお腹が冷えてしまったことが原因のようです。

もともと冷え性なので、丈の長い服を着ていれば大丈夫と思っていましたが、季節の変わり目で服の生地の厚みを油断してしまいました( ºωº )

色々試した結果、吐き気と腹痛が1時間ほどで回復したので、同じ症状が起こった人のために、私がした吐き気と腹痛をすぐに治す5つの方法を紹介します。

吐き気と腹痛をすぐに治す5つの方法

この方法は簡単にできることばかりなので、悪寒を感じたらすぐに試してみてください。

1.服を着替える

仕事中は無理ですが、自宅にいる場合は温かい服装に着替えます。肌着や靴下も丈の長いものに変えましょう。

私はスカートをズボンに履き替え、靴下も長いものに替えてズボンの裾をかぶせました。

2.毛布で体を温める

毛布や布団を首元までスッポリ被って体を温めましょう。

気持ちが悪くなるといけないので、嘔吐してしまった時のためにビニール袋や、桶をすぐそばに用意しておくと安心です。

3.白湯を飲む

白湯とは温めた水のことです。

熱湯ほどではなく、すぐに飲める程度の熱さの白湯をコップ1杯ゆっくりと飲みましょう。

温めた牛乳でも大丈夫です。ホットミルクには胃の粘膜を保護して、胃痛を回復させる効果があります。

しかし、腹痛がある場合は、牛乳に含まれる乳糖が下痢を悪化させる場合があります。気持ち悪くてすぐに吐きそうな場合や、牛乳を飲むとお腹をくだしやすい人は白湯にしたほうがいいです。

コーヒーや紅茶は体を冷やす作用があるので飲まないようにしてください。

4.右を下にして寝る

吐き気がある時は右を下にして寝ると楽になります。

胃の形状から体の向きを右下にすると、胃の消化が促進されて吐き気が楽になります。左を下にして寝ると吐き気が悪化しやすいので注意しましょう。

私は仰向けに寝ると気持ち悪くなりましたが、右を下にするだけで随分楽になりました。

5.カイロをお腹のへそ下に当てる

これが一番効いた気がするのですが、ホッカイロをおへその下に当てます。すると吐き気と腹痛がみるみる楽になりました。

カイロがない場合は、温めたお湯をペットボトルに入れるだけで簡易の湯たんぽになりますよ。熱湯を入れると変形するので、少し冷ましたお湯を入れるようにしてください。お湯が熱い場合は、やけど防止にタオルを巻きましょう。

へそ下にはツボが集中していて、気海というツボがあります。気海の効能には下痢や消化不良に効果があるといわれています。

冷えによる吐き気と腹痛の原因

ただの冷えでここまで体調不良になるとは思っていなかったので、体の冷えによって吐き気と腹痛が起こる原因を調べてみました。

冷え性によって吐き気と腹痛が起こる原因

  • 血液のめぐりが悪くなった
  • ホルモンバランスの乱れが起きた

血のめぐりが悪くなると、吐き気や腹痛だけではなく、頭痛や肩こり、腰痛などを引き起こします。

さらに、体温の調節をする脳の視床下部はホルモンの分泌も管理しているため、冷えによってホルモンバランスが乱れる場合もあります。特に女性はホルモンの乱れによって、生理前や生理中に起こる貧血や、気持ち悪い症状が起こる可能性があるのです。

たかが冷えとあなどってはいけませんね(´・_・`)

おすすめの冷え解消アイテム3選

今後また同じ思いをしたくないので、日頃から冷えを解消するように心がけるようになりました。

私が色々試してみた結果、続けやすくて効果を実感できたおすすめの冷え性改善アイテムを3つ紹介します。

朝に飲むコンブチャ(紅茶きのこ)

コンブチャクレンズの画像

私が毎朝続けているのはコンブチャクレンズというマンゴー味のドリンクです。

モデルの山田優さんがInstagramで紹介しているのを見たことがきっかけで始めてみました。

コンブチャとは昆布茶とは違う「紅茶きのこ」という飲み物で、体の燃焼と排出をサポートしてくれます。

最初は半信半疑でしたが、朝30mlを1杯、水で3~4倍に割って飲むだけで一日中体がポカポカするのを実感できました。効果が長く続く感じです。

体温が上がると基礎代謝もアップするので、体重もスムーズに減量できました。

美味しいし続けやすいのでずっとリピートしてます。

お風呂前の燃焼系アミノ酸サプリメント

燃焼系アミノ酸サプリメントの画像

私は運動が苦手なので、毎日45分~1時間の入浴でカロリーを消費するダイエットをしています。

このアミノバイタルカプシを飲んだ後にお風呂に入るといつもと発汗量が全然違います。

飲んだ後は1~2時間ほど効果が続くので、買い物に行く前や入浴前に飲んでいます。

これを知ったのはTBCの痩身エステ体験 に行った時に、エステ前に飲ませてもらったのがきっかけです。

グレープフルーツ味なので粉薬が苦手な私でも飲みやすいですし、飲んだ後は汗が滝のように出ます。デトックス効果や消費カロリーをアップしたい人にもおすすめです。

薬局よりもAmazonで購入した方が安かったので、定期購入しています。

 

長風呂のための防水スマホケース

防水スマホケースの画像

長風呂って実は苦手だったんですが、防水スマホケースを購入してからは苦ではなくなりました。

以前購入した防水スマホケースはすぐに壊れてしまったのですが、この防水スマホケースは2個セットで同じ値段なので安いです。

前回購入したケースよりも壊れにくいですし、形もシンプルなのでおすすめです。

アマゾンのプライム会員なのでAmazonプライム・ビデオを見ていたら、あっという間に1時間経っています。

あまり長く入りすぎるとのぼせてしまうことがあるので、それだけ注意してください。

まとめ

冷えは季節に関係なく、エアコンや気温の変化で1年中起こると言われています。

入浴をシャワーで済ませずに、お風呂に入って体を温めることも冷えの予防になるので大切です。

これからは飲み物もしょうが湯や温かい飲みものに替えていこうと思いました(*´꒳`*)

季節の変わり目は服装も薄着になりやすいので、体の冷えには十分注意してください。

▼冷え性改善レシピもどうぞ

www.kinakoneko.com

www.kinakoneko.com

超簡単レシピ!薔薇のアップルパイを葉っぱ付きで上手く作るコツ

"薔薇のアップルパイレシピ width="620" height="413"/>

薔薇のアップルパイを初めて作りました(^^)

普段お菓子作りは全くしたことがなく、アップルパイというもの自体を初めて焼いたのですが、初心者でも超簡単でキレイに焼くことができました。

薔薇のアップルパイとは、林檎スライスを花びらのようにして作ったバラの形のアップルパイです。見た目が可愛いのですが、味もとっても美味しいです!

続きを読む

父親との喧嘩で子供の私が家出して行方不明になった理由

父親と喧嘩して家出した漫画

私が子供の頃、父親と喧嘩して家出したふりをしたことがある。

北海道七飯町の山林で5月28日に置き去りにされ、行方不明になった田野岡大和君(7)が6日ぶりに保護されたニュース、無事でとてもホッとした。

行き過ぎたしつけの原因というのが大和君が人や車に石を投げたからだと父親が説明している。

その件に関しては、大和君は石を投げつけた人や車の持ち主に謝ったほうがいいと思う。

しかし、置き去りにした父親に謝る必要はないと私は思うのだ。

大和君が行方不明になった理由や、お父さんに「許す」と言う心理がなんとなくわかる。

子供が意図的に行方不明になる理由。それは私が過去によく使った親の愛情を確認する手段だった。

親の嘘や矛盾を子供は見ている

私は父とよく喧嘩した。理由は父親の「自分が言う事は絶対で全て正しい」という考え方に反感を覚えることが多かったからだ。

全然完璧じゃないくせに完璧振ろうとする父の嘘くささや矛盾を見つけると腹が立ったし、無駄と思えるルールを押しつけられるのも嫌いだった。

例えば鍋をすると父は私の器に白菜と人参ばかり入れてくる。父は栄養があるからだと言っていたが私はお肉が食べたかった。

後から父は人参が嫌いという事実を母から知った時、私の体を思うふりをして結局自分が人参を食べたくなくて私に押し付けただけかと腹が立った。

素直に「人参が食べられないから食べて欲しい」と言って欲しかった。

男兄弟の中で唯一の1人娘だったから、兄と弟は手伝いをしなくていいのに私は女だから母を手伝えといったり、私だけ女だから正座してごはんを食べろと言われるのにも納得がいかなかった。

兄弟全員平等に接して欲しかった。

まぁ今となってはどうでもいいことなのだが、子供という小さな世界で、父の理不尽な行動や言動は由々しき問題だった。父は家族の中で絶対的存在で、歯向かうのは私しかいない。母も兄も弟もみんな無駄な争いを嫌う性格だから父の前ではイエスマンだった。

大人と子供は対等に喧嘩できない

喧嘩のきっかけはほとんど覚えていないが、喧嘩になると父は決まって私にこう言った。

  • 「これは俺の家だ」
  • 「俺の給料でお前は食べさせてやっている」
  • 「文句があるなら出て行け」

大人にはたくさん武器がある。お金や力や屁理屈で子供の常に上に立っている。

子供には威張れる武器は何もない。それがとても悔しかった。

喧嘩というステージで父にはハンデがあり過ぎて対等に喧嘩できないのだ。

子供である私がただ一つ抵抗する手段があるとしたら文句があるから言われた通り家を出て行ってやる事しかない。

目的は父に私の安否を心配させ、自分で吐いた心ない言葉を後悔させるためだ。

この行為は自分が親に愛されている自信がなければできない。

親にとって自分は大切な存在だという自信があるからこそ、いなくなって後悔させてやるのだと思っていた。これは根っこで自分の親なら私を絶対に探してくれると信頼していた。

親が子供に出て行けと言ったり、置いていくと言う目的は子供への優位性を誇示するためだ。

子供に「自分は要らない子なのか」と不安にさせ、「言うこと聞くからそんな事言わないで」と謝らせたいのだろう。

子供ながらにその目的が解っていたから余計に腹が立った。

家出をした後の父の行動

子供が家出した漫画

喧嘩をしたのは夕飯後の時間だった。

父がトイレに行って母が洗い物をしてる隙をつき、家を出て行く事にした。ノープランだからもちろん手ぶらだ。

外は真っ暗だったから外を出歩くのが怖くなってきた。

でも親を後悔させる為に私は行方不明にならなくてはいけないという使命感だけがあった。

私は庭にある犬小屋に隠れる事にした。犬には黙っているように説得し、中に入って体育座りになり、家の中の様子に耳を澄ました。

トイレから戻ってきた父が私がいなくなっていることに気付いて「おい。きなこどこ行った?」母にたずねた。

「知らない。洗い物してたし」と母は答えると、2人で家の中を私の名前を呼びながら探し始めた。

母が「お父さんが出てけとかいうから外出て行ったんじゃない?」と言うと父は靴を履いてダッシュで家の外に出てきた。

「きなこー!どこや!きなこ〜!」
想像以上に必死な様子に吹き出すのをこらえた。さっきまであんなに偉そうに出て行けと言ったのにどうして大人は嘘をつくんだろうと不思議に思った。

庭を探し始めたので息を殺して動きを止めた。今見つかるわけにはいかない。これは父を心配させるためのミッションだ。中途半端に早く見つかればゲンコツという制裁が待っている。

父は家の前を行ったり来たりしながら私の名前を叫び続けた。普段、世間体を気にする父が近所中に聞こえる声で私の名前を叫びながら走り回っている。その姿は本当にかっこ悪かった。

その姿を見ていると、もしかして自分は本当に要らない子なのかという少しの不安が消えていくのを感じた。

完璧を装う父がかっこ悪く焦るほど嬉しかった。気がつくと父が私の名前を呼び続ける声を聞きながら泣いていた。それは自分がちゃんと愛されていたんだという安堵の涙だった。

子供が親に反発する理由

父にとって私は言う事を聞かず、痛い矛盾をついてくる嫌な子供だったのかもしれない。だから出て行けという理不尽な言葉でしか言う事を聞かせる術が思いつかなかったのだろう。

私は父に完璧を求めてはいないし、完璧でないから言う事を聞かないと言う事はない。

父が子供だからと嘘でごまかしたり、上から理論や権力で押さえ込もうとするから反発していたのだ。

父は公園に走って行った。私は父を観察するのにも飽きたので家の中に戻ると母が「あらお父さん探してたのに…苺食べる?」と目の前に私の好物を出してくれた。私は座って何事もなかったかのように苺を食べた。

苺を食べ終えると父が帰ってきた。「きなこ…お前いつ帰って来たんや…」ゼェゼェと息を切らして私に問いかけてきたが無視してやった。

ゲンコツしたらまた出て行くつもりでいたが、母が「さっきお父さんとすれ違いで帰ってきたよ」と私の代わりに答えた。父はそうか…と言うと座って新聞を読み始めた。

父も私もお互い謝らなかったが、父は私が無事でホッとしただろうし、私は父のかっこ悪い姿が見れたのでそれでよかった。

まとめ

この時の私は父に心配させて悪いことをしたなんて微塵も思っていない。

自分が出て行けと言った結果だから自業自得だと思っていた。

このような子供と上手く付き合う方法は、子供ではなく大人として対等に話し合う事だ。力で抑えこもうとすると反発しかしない。

負けず嫌いな子供であるほど、自分に力がない事で大人に威張られるのはとても悔しいのだ。

私は親に子供だからと嘘はつかないで欲しかったし、大声で怒鳴って誤魔化そうとしないでほしかった。

私のような子供はとても面倒くさいと思う。今となっては両親は今まで私をよく見捨てなかったなと感謝している。 

kinakoneko.hatenablog.com 

kinakoneko.hatenablog.com 

kinakoneko.hatenablog.com